春タコ 2020-03-22 AM05:30
おはようございます、大西です![]()
先日、スタッフ米田と共に船タコに行ってきました![]()
今回お世話になったのは淡路島岩屋の『長太水産』さんです
天気は快晴で風も少なく釣行日和![]()
船に乗り込みいざ出船![]()
![]()
朝日が美し~![]()
船に揺られて20分ほどでポイントに到着![]()
仕掛を落としてボトムを感じながらたまに誘いを入れたりしながらアタリを待つ![]()
今回のファーストヒットは・・・・
スタッフ米田に![]()
そのすぐ後に私にも![]()
とりあえずボウズ回避で一安心![]()
順調に釣果を伸ばし![]()
タコの口元を見るとカニが![]()
下にもカニが落ちているし![]()
船長さん曰くカニを捕食しているときは何故かミドリがいいとか![]()
二人とも17~18匹釣りました![]()
釣行後は氷締めしていただきました![]()
一緒に初心者の女性の方も乗っていたのですが、
その方も10匹ぐらい釣っていらっしゃいました![]()
暖冬の影響で水温が高いためかタコの活性も高いです![]()
![]()
ちゃんと底を取っていれば初心者の方にも難しい釣りではないのでオススメですよ![]()
長太水産さんは淡路島から出ているので行くのが楽でありがたいです![]()
船長さんは親切な方で初心者の方が根掛かりなどトラブルになった時にすぐに駆け付
けていました
タコ以外にもジギング・タイラバ・ショウサイフグ・メバルなどもやっているそうですよ![]()
皆さんも行ってみて下さいね![]()































