淡路島 釣果情報

« 乗っ込みチヌ フカセ釣り | TOPページ | イベント中止のお知らせ »

ちょい投げ・探り釣り二刀流  (check)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2020-03-27 AM09:11

 いつも当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

最近カレイの釣果を聞くようになってきましたので、調査

チョイ投げをしてきました。

Kimg0047_3

使用したのはこちらのレアリスタ波止磯遠投SP3号420cm

サビキ・チョイ投げは勿論、カゴ釣りからタチウオ釣りまで

幅広く使うことができるので重宝しています(^^)

Kimg0048_3

Kimg0049 仕掛けは写真の通り、激投サーフ仕掛けは2セットが

3枚組で合計6セット入ったお得なセットになっています。

潮き~るシンカーは海底で立つので根掛かりを軽減してくれます。

いざ実釣!とはいえ基本的に投げてからはしばらく暇なので、

ガシラに遊んでもらおうと探り釣りで根魚狙いで釣り場をフラフラ

Kimg0065開始早々小さなアタリがあり、合わせてみるとさっそくヒット!

やはり日中釣れるサイズは小さいですが、手軽に釣れてくれるのが

ガシラの良いところです。

Kimg0052_2 この後もちらほらとちびガシラが釣れたのですが、

とあるポイントで一際大きな引き!これはガシラじゃないぞ!

と上げて見たら良型のタケノコメバル、良く引くわけだ(^^)

Inkedkimg0055_li 後で測ってみたら26cmありました。

Kimg0063 この後も釣り場を徘徊していると当店にお越し下さった

お客様複数名様と再会、上の写真は顔出しNGのお客様

の釣果ですが、胴突き仕掛けでガシラ・クジメ・ウミタナゴ

などを釣っていらっしゃったのですが、写真以外にも釣って

おられたようです。

Kimg0056_2 こちらの顔出しOKの方は話し掛けてすぐにヒットして

お写真を撮らせて頂きました。

写真のガシラの他にもメバル・コブダイの稚魚などを

釣っていらっしゃいました。

Kimg0070 今回はメインターゲットこそ釣れなかったものの、

予想外の良型タケノコメバルが釣れたので煮付けにしました。

根魚の定番の食べ方です。

以上、スタッフ宮地の釣行記でした。

03261024x409

2020_2

51024x409

 


« 乗っ込みチヌ フカセ釣り | TOPページ | イベント中止のお知らせ »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます