泥団子!?いえいえ『紀州釣り』ってやつです (スタッフ釣り情報『島外編』)|(商品情報)2020-09-19 AM06:30
おはようございます![]()
アングラースチャンネルが更新されました
サビキ釣りからレブルアップして違う釣りをしてみたい方!
動画をみてチャレンジしてみませんか?
チャンネル登録お願いします![]()
チヌはフォトコン対象魚です!ご参加お待ちしています![]()

« 2020年8月 | TOPページ | 2020年10月 »
おはようございます![]()
アングラースチャンネルが更新されました
サビキ釣りからレブルアップして違う釣りをしてみたい方!
動画をみてチャレンジしてみませんか?
チャンネル登録お願いします![]()
チヌはフォトコン対象魚です!ご参加お待ちしています![]()
こんにちは、大西です![]()
先日、店長と共に沼島の磯にショアテンヤをやりに行ってきました![]()
沼島の磯はマダイの実績があるポイントなので期待大![]()
動画を見ながら見様見真似です。
キャストしてボトムをとったら2回シャクってテンションフォール![]()
一投目からアタリが![]()
店長の1投目にも。
今までやった人がいなかったからなのか毎投アタリがあり![]()
![]()
ガシラ以外にもベラ・フグ・キタマクラなどいろいろ釣れました![]()
せっかくの沼島なので、飲ませ釣りもしました。
店長の最後の1匹アジにヒット。
シオ
近くでやっていたジギング船では80cmオーバーのカンパチが上がっていたそうです![]()
お迎えの渡船が来たのでこれで納竿![]()
お世話になりましたのは川口渡船様でした。
残念ながら今回も本命のマダイは釣れませんでしたが、
他の磯に渡られていた方がフカセでグッドサイズのマダイを釣られていました![]()
とりあえずマダイが釣れるまで、
マダイを求めてショアテンヤ釣行頑張ろうと思います![]()
※マナーを守りましょう
立ち入り禁止の場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない
ゴミの持ち帰りをお願いします
こんにちは、はっしーです。
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の岡本氏と今度はバス釣りに!
向かったのは淡路島でも人気なバス釣りポイント
岡本氏を案内するはずでしたが、先に釣っちゃいました(笑)
ヒットルアーは淡路島のハイプレッシャーポイント攻略に僕が愛用している
OSPドライブカーリーのネコリグ!
またまたドライブカーリーのネコリグでヒット!
またまたまたまたドライブカーリーのネコリグで!
ハイプレッシャーポイントとは思えない連続ヒットとなりました
もちろん岡本氏も良型バスを釣っていましたよ!!
ベローズギルのフリーリグ!
皆様も淡路島ハイプレッシャーポイント攻略に
是非OSPドライブカーリーのネコをお試しください!
※釣り場のマナーを守って楽しく釣りをしましょう。
こんにちは、はっしーです。
漁港内にはまだまだ豆アジが多い淡路島ですが
外向きには良型のアジの回遊が見られるようになっております。
先日はそんな良型アジを狙いに
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の岡本氏とアジングに行ってきました。
1.8gのジグヘッドに
reins 尺アジリンガー4インチで
アジヒット!
テンションフォール20カウントしたくらい
底の方のレンジでバイトがあります!
岡本氏は
FISHLABO リヴァーチ2.6インチで良型アジヒット!
僕もリヴァーチ2.6でアジヒット!
アジの群れがそこまで大きくなくウロウロと回遊しているので
デカめのワームで効率よく見つけてもらう作戦で2人で釣果はこんな感じ
最大サイズは25㎝でした!
尺アジリンガー4インチ
リヴァーチ2.6インチ
おすすめですよ!
是非お試しください!
※釣り場のマナーを守って楽しく釣りをしましょう