三重でSLJ (スタッフ釣り情報『島外編』)2022-07-14 PM01:23
こんにちは、大西です![]()
先日、スタッフ橋本・平瀬と三重県でSLJ釣行してきました![]()
今回お世話になったのは『三吉丸』さん![]()
天気は快晴で風もほぼ無く釣り日和![]()
朝5時半に出船![]()
最初のポイントは水深40m程度![]()
魚の活性は高いのか船の近くでサバ・シイラのナブラも![]()
開始すぐ船内あちらこちらでサバが入れ食い状態![]()
フォール中や回収でサバの猛攻![]()
大きい物は40cmを超えており、丸々と肥えてこれはこれで嬉しいが狙いはハタ類![]()
とにかくボトム攻め![]()
すると平瀬に・・・
オオモンハタ![]()
橋本にはイサキ![]()
私にもアオハタがきました![]()
他にも、、、
ホウキハタ![]()
マダイ![]()
イネゴチなどいろんな魚がヒット![]()
さらに・・・
平瀬が57cmのホウキハタを釣り上げました![]()
他にもソウダガツオやガシラ、アヤメカサゴなどいろいろ釣れました![]()
普段釣れないような魚が釣れて楽しかったです![]()
SLJシーズン真っただ中![]()
色んな魚が釣れて面白いですよ![]()

































