淡路島 釣果情報

« ツバスよりシオの方が多い? | TOPページ | こんなの釣れてます »

淡路島、タチウオ釣れてます!  (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2022-08-27 PM01:30

Fhgo5292_2
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は貴重な休日を家でゴロゴロ過ごしていたのですが、

何もしないのも味気ないという事で、日が落ちて涼しくなる

19時から2時間ほどタチウオのテンヤ釣りをしてきました。

Img_9143

今回使ったのはこちらのマルキューから出ている

「くわせきびなご」

最初はエサ持ちの良いドジョウを考えていたのですが、

「よく考えたらドジョウよりキビナゴの方が

タチウオにとって身近なエサやよな・・・」

という事でエサはキビナゴに決定。

特にこちらのくわせきびなごは身がしっかりと

ハード加工を施されており、エサ持ちが抜群!

多少割高ですが、私はキビナゴを使う時この

くわせきびなごを愛用しています。

春イカシーズン終了からしばらくお役御免に

なっていたエギングタックルを引っ張り出していざ実釣!

タダ巻きでも釣れるのですが、私が良くやるのは

3~4回ほどシャクってからのテンションフォール。

こうするとタチウオが引っ張ってきても食い上げても

アタリがすぐに分かり・・・

Jweu7607

開始2投目で早くもヒット!大きさも指3本と

まずまずの大きさです(^^)

Kkpc0757

Xofq0705

とまあ、こんな感じで釣って行き・・・

Endte9846

最終的にはこんな感じ。

2時間で9匹、最低でも指3本、で2~3匹ほど

指4本が混じるという好調な結果となりました(^^)

Grmb5603

調理方法も至って簡単で頭と内臓を取り適当に

ブツ切りにすればあとはそのまま塩焼きにするもよし

皮を取って刺身にするもよし、煮付けにするもよし、

今回は後片付けがめんどくさいのでしなかったのですが、

天ぷらも絶品です!

最近当店の周辺ではタチウオが好調!!

皆様も釣って楽しく食べて美味しいタチウオを釣って

みませんか?

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。

Img_2227_2

617ab986137d5fda4d7b94964942b4af2_6

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1_8


« ツバスよりシオの方が多い? | TOPページ | こんなの釣れてます »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます