
« 2022年11月 | TOPページ | 2023年1月 »
こんばんは!
ハス釣り(サンバソウ釣り)にハマりにはまっているスタッフ塩野です。
今シーズン4回目の今回は
今年から遊漁船を始められた『秋山丸』さんにお世話になりました![]()
笑顔が素敵な優しい船頭さんです![]()
ベタ凪&微風+晴天のGOODコンディション![]()
不漁になってきている活きエビですが
今回はご用意していただけてテンション![]()
![]()
もう釣れない訳ない!!
狭いポイントで何隻も固まる由良のサンバソウ釣り
エサ取りの猛攻より激しい・・・
横にいた清花丸船頭の変顔攻撃にも負けず(笑)
連発ありで
私は6枚 3人で21枚の釣果![]()
活〆 神経抜きもして頂けます![]()
これで美味しく頂けますね♪
活きエビは鮮度が命![]()
「ハピソン」エアーポンプは必携です![]()
ポイントが小さく
船頭の操船次第で釣果が大きく左右される
淡路島由良のサンバソウ釣りですが
勉強熱心な秋山船長がしっかりアテンドしてくださり
とても楽しめました♪
秋山丸さんオススメです![]()
チャーター船のみ
料金はその他は電話にてお問い合わせくださいませ
秋山賢次船長 080-4642-2178まで
こんばんは スタッフ米田です
アングラーズチャンネルが更新されました
今回は福袋 ![]()
もちろん当店でも福袋がございますっ!!
販売は16日からですが
絶賛ご予約承っております!
どうぞご視聴の上、ご来店・ご予約をお待ちしております
YouTube: 【2023年釣具店の福袋】大好評オールインワン福袋のおススメポイント!
こんばんは、大西です![]()
先日、ちょっとだけアジングに行ってきました![]()
風が強かったので港内の風が当たらないポイントでジグ単![]()
常夜灯に照らされた水面を覗いても表層にはいなさそうなので少し沈めて探っていると
コツッと小さいアタリが
すかさずフッキング![]()
15cmぐらいですが狙い通りアジ![]()
1匹釣れれば後は同じことの繰り返し![]()
連発![]()
アタリが減ったらワームやカラーを変えれば、、、
また連発![]()
1時間ちょっとぐらい遊んで20匹ぐらい![]()
ちょくちょく落したアジをネコに持って行かれました![]()
まだまだ小アジ釣れてます![]()
尺越えのアジの釣果もちらほら釣れているみたいです![]()
淡路島のライトゲーム盛り上がってますよ![]()
※マナーを守りましょう
立ち入り禁止の場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない
ゴミの持ち帰りをお願いします。
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
最近、洲本周辺で尺メバルが上がったという噂を聞き、
我が愛竿「リードビジョン」を片手にお店の近所の釣場へ
「ライトゲームにおいて掛けた魚は全部獲りたい!」を
コンセプトに作られたのがコチラのロッド
アジ・メバルは勿論のこと、チヌやシーバスが
掛かっても安心な一本です。
今回使うワームはこちら
購入から一ヵ月、なかなか使う機会がなかったのですが、
満を持して投入!
効果のほどは如何にと思っていると一投目でヒット!
しかし、月明かりに照らされ目に映ったのは銀色の魚体
こりゃシーバスやな・・・
案の定可愛らしいサイズのシーバス
まあ、そこそこ引きを楽しめたので良しとしましょう(^^;
気を取り直しての二投目ヒットしたものの、引きが弱い
なんて思っていたらやはり、お前か。
毎度おなじみ、親の顔より見たガシラ・・・(^^;
その後、歩きながら目ぼしいポイントを虱潰しに
当たっていたら今度はガシラとは比較にならない強い引き!
「今度こそメバルや!」と確信し釣り上げたら・・・
・・・うん、まぁ、メバルやな、前の四文字消せば
その後も釣り場を練り歩いてチヌやガシラを掛けるも
本命は見当たらず・・・
近々再出撃を検討です。
※釣場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。
こんばんはスタッフ米田です
いよいよ明日、12/8 am10:00~
アングラーズ近江八幡店の移転OPENです!!
当店のスタッフはっしーも応援に行きます!![]()
OPENに向けて店内の様子をちょっと公開
↓↓↓
YouTube: 【NEW】12月8日(木)アングラーズ近江八幡店移転オープン!
皆様のご来店お待ちしております。