« 2024年12月 | TOPページ | 2025年2月 »
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
最近品切れ状態が続いていたシラサエビですが、先日入荷いたしました!
最近釣れているメバルは勿論、いろんな魚の好物ですので取り敢えず何か釣りたい時はこれを使えば大体何とかなりますよ(`・ω・´)
特にメバルなど根魚釣りにオススメのシラサエビのハリ付け方法をご紹介します。
店長が実演しているユーチューブ動画がありますので、ぜひご覧くださいね。
YouTube: 【シラサエビのつけ方】 #fishing #釣り#餌釣り
特にエビ撒きするならシラサエビが無きゃ始まらない!
是非お買い求めください(^^)
こんにちは、店長井手です。
一昨日に栄真丸さんでフグのカットウ釣りをさせていただいてきました。
ここ数日暖かい日が続いていましたが、この日も冬の西浦とは思えないベタ凪でした。
こんな日に釣りができるだけでラッキー!!
潮止まりからのスタート。
水深30m台なのにオモリ10号で底が取れます。
少し流れ出してアタリが出ました。
アタリが出るだけでも楽しい!!
アタリを取ってアワせて釣るまで出来たら!!
3匹釣れて、潮が早くなり、釣り座の足元に潜り込む流れ方になって、一気に沈黙・・・
オモリの重さを30号、40号、と重くして、オモリを増やして70号ぐらいまでにしましたが、
こういう時はどうすればよいのだろう???
アタリが出ないから空アワせの練習でもしよう、と
誘いを入れてから10秒ほどゼロテンションをキープしてから、合わせると
人生初のカラアワせフィッシュ!!適当に引っ掛ける釣りではないという事を体感出来ました!!
これから潮が緩み出して、今からいい時間かな?と思ったところでストップフィッシング。
個人的には大満足の釣行でした。
使用仕掛けは、オーナーばりのカットウ一角フグチラシとカットウシンカーです。
エサは、アルゼンチンアカエビでした。
ただ今、栄真丸さんでは、ファーストフィッシュ賞や最大サイズ賞など期間限定で乗船割引券がもらえる熱いイベントを開催中!!(店長はもらえませんでしたが・・・)
ぜひチャレンジしてみてくださいね!!
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
2025年発売予定のダイワ新製品リールのサンプルがついに到着!
ルビアスSTLT2500S-XH・カルディアLT3000S-CXH・スティーズリミテッドCTSVTW70XHLの三機種をご用意しております。
あいにく販売はしておりませんが、新製品リールの巻き心地を確かめる絶好のチャンス!
こちらの3品は只今絶賛受付中の新製品キャンペーン対象商品になっておりますので是非店頭にてお確かめください。
また、店長の井手がウッキウキで手に取っておりますこちらの2025年ダイワ製品カタログも販売開始!!
皆様のご来店心よりお待ちしております。