こんばんは スタッフ米田です
アングラーズチャンネルが更新されました
今回は…
春のプリスポーンニングを徹底解説!
バスの産卵行動にはプリ・ポスト・ミッドに分けられていますが、
実はプリスポーンも3段階に分けられるのです!
YouTube: 【プリスポーン解説】バスの産卵行動を理解できてますか?
よろしければ
チャンネル登録もお願いします
こんばんは スタッフ米田です
アングラーズチャンネルが更新されました
今回は…
春のプリスポーンニングを徹底解説!
バスの産卵行動にはプリ・ポスト・ミッドに分けられていますが、
実はプリスポーンも3段階に分けられるのです!
YouTube: 【プリスポーン解説】バスの産卵行動を理解できてますか?
よろしければ
チャンネル登録もお願いします
出勤前にちょっとメバルの様子を見てきました。
ストレートのワームで釣れずに、
厳しいのかと思ってハイドアップ コイケシュリンプミニにチェンジすると・・・
釣れました。
先日、STAFFはっしーが
(特に後半の拡大部分が分かりやすいです)を撮影していて今まで使っていて気付かなかったこと発見!!
毛がピロピロピロと動いています。
まるでエビの足?フナムシの足?のような生命感。
見た目だけじゃない、このワームにしかできないアクションが釣れる要因なのだと思います。
ますますこのワームが好きになって1個補充した店長でした。
※フィールドでのマナーアップにご協力をお願いしますm(__)m
ルアー館でキャラックのイベントあります。淡路島のジギングファンの皆様、ぜひお越しください。