いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
前回に引き続き仕事終わりに同じポイントに行ってきました。
今回は趣向を変えてライトショアジギングでテキサスリグ等を
使用してみました。
実は前回の釣りの最終盤で謎のデカい魚を掛けたのですが、
格闘の末根に潜られる結果となってしまい、今回はそいつの
顔を拝むのが今回のメインです。
ボトム付近をシェイクしながら引っ張ってきたら
早速ヒットしたのが毎度お馴染みガシラ
何にでも食らいついてきます(^^;
その後しばらく反応がなかったのですが、そろそろ
帰ろうかというところで、強い引きがガツン!
ヤツか!?と一瞬思ったのですが、それにしては
引きが弱い・・・?
上げてみればいいサイズのタケノコメバルでした。
最近このポイント、結構タケノコメバルが釣れて
「なんやねんここ、タケノコの里かよ」なんて
思っているスタッフ宮地ですが、これはこれで
美味しい魚なのでキープ
その後も少し粘ってみたのですが、明日も仕事なので
これにて終了、結局目当てのターゲットは釣れなかった
のですが、まぁボウズでないだけ良しとしましょう(^^;
こんにちは スタッフ米田です
先日、グループ店スタッフで鳥取の『北祐丸』さんにお世話になり
シロイカを狙いに行ってきました
当日は潮が緩めで30号を使ってのオモリグ仕掛け!
オモリグは初めてなので釣れるのか心配してましたが
明るいうちから
ルアー館 河村くんが船中ファーストヒット!
講師役の二見店 川田講師も
遅れをとりましたが
私も明るいうちにボウズを逃れました
ポツポツと拾い釣りしているうちに点灯
夏の風物詩ですね~
良いタイミングではトリプルヒット!!!
左から姫路店 三木さん、二見店 川田講師、明石店 齋藤さん
ダブルも~
タックルは
アーカードメタルゲーム AM-B682HFCO
❝ベイトオモリグ❞ってやつです
使いやすくてオススメ
皆様も夜遊びにイカがですか~
因みに、私の一番の目的!
墨抜きがしたかったんですよね~
色んな動画を見て、フォーセップを持って行って、
簡単に出来ますので皆様も是非!
お客様の釣果です。
今回は投げ釣りです。
夜にサバの切り身をエサに投げ釣りでアナゴを釣られていました。
ウナギと並んで今が旬と言われる魚です。
置き竿で狙えますので、他の釣りをしながら置いといたら釣れてます的な釣り方も出来ますよ!!
お次は、40cm近いガンゾウビラメです。
普通、ガンゾウビラメは25cmぐらいが標準なのですが、ヒラメと間違えるサイズ!!
ガンゾウビラメとしては、超座布団級サイズですね。
投げ釣りでキスを釣っていて、掛かったキスを丸のみにしていたそうです。
ご協力ありがとうございました。
皆様の楽しい釣果、よろしければご紹介させていただきます。
お待ちしておりますね。
釣りの際は、駐車マナーを守ってお楽しみください。
店長