淡路島のメバルプラッギング沼にハマっている店長です。
先日も時間の無い中の釣行、
まさかの1投目にプラグで釣れました!!
ヒットルアーは、スミスのガンシップ36SSでした。
長くても30分以上釣りをしていないのに毎回プラグで釣れています。
スカッと気持ちの良い釣行が出来ています。
しかし、調子に乗っていると、
沈みテトラに引っ掛けてしまい痛恨のロスト!!
プラグはワームよりもお値段が・・・
という方も多いと思いますが、
安価なライトゲーマープラグシリーズも販売しています。
初めてのポイントなど、水深、地形が分からない場所を思い切って攻められるのでアリですね。
釣りの際は、ゴミや駐車などのマナーを守りましょう。
店長です。
早いです、3月になりました。
先週は風のないメバル日和が多かった淡路島、
こんな時は短時間でもルアーをキャストしてみないともったいない!!
30分だけの短時間釣行。
アクアウェーブのシャローマジック50をキャストし、
少し待ってからのゆっくりただ巻きで、コン!!
ワームのジグ単の釣り感覚で楽し~!!
プラッギングって難しく考えていたけど、
フローティングのルアーは、フロートリグの感じ~
シンキングのルアーは、ジグ単のワームの感じ~
でしょうか(個人のイメージです)。
アクアウェーブのシャロ-マジック50
当店でも販売中!!
そして、私も使っていますこちらのフィッシュグリップ、
SLASH バーサルグリップ
握り部分がバケツなどに引っ掛けられて持ち運びなどに便利です、
おすすめです。
風がなければメバルのチャンスですよ~
釣りの際は、ゴミ、駐車などのマナーを守ってお楽しみくださいね。
ご新規様でも、お気軽にどうぞ。
写真を出せば、結果は運次第ですよ!?