<淡路島産天然アサリ> (店情報(その他))2012-04-11 PM05:03
こんばんはスタッフ川田です
本日はお昼頃からと強烈な南風が
この風が落ち着く頃が楽しみです
これからのシーバス・チヌも楽しみですが、
水温が上がるまでは、のんびり潮干狩りなんていかがでしょうか
上記の写真は砂を吐かせ中のアサリ達おいしそうです
スタッフ伏見夫婦が3時間で
50×50の発泡に3割ほど
スタッフ伏見・二宮の話では、年々数が少なくなっているようです
こんばんはスタッフ川田です
本日はお昼頃からと強烈な南風が
この風が落ち着く頃が楽しみです
これからのシーバス・チヌも楽しみですが、
水温が上がるまでは、のんびり潮干狩りなんていかがでしょうか
上記の写真は砂を吐かせ中のアサリ達おいしそうです
スタッフ伏見夫婦が3時間で
50×50の発泡に3割ほど
スタッフ伏見・二宮の話では、年々数が少なくなっているようです
おはようございます!!本日は、14:00まで明石店ルアー館勤務のスタッフ井手でございます
ルアー館は早朝4時から営業しています
そして金土の夜はオールナイト
お店の窓から淡路島が見えて変な感じです。な んと景色の良いお店。そして、充実の品揃え。洲本店のお客様もオープニングセールに行かれたという方が大勢いらっしゃいました。セール価格が魅力的でつい高額リールを買ってしまったとか、バス用ルアーが豊富で、2万円分ぐらい買ってしまったなどなど、淡路のお客様にもご好評をいただきました。本当にありがとうございました。淡路島の皆様にお馴染み、海を隔ててつながっている国道28号線沿いです。まだ、行かれたことのない皆様、本州にお出掛けの際は、ぜひ一度お立ち寄り下さい
こんにちは。井手店員です。淡路島は、春本番週替わりで各地で春祭りが行われています。ちなみに先週は、私の住んでいる地域の春祭りでした。ちなみに上の写真は、祭礼団の井手団員です。春ということでお祭りの熱気に負けないように盛り上がって参りましょう!!今、一番の話題は、なんと言ってもこの話題!!
最近釣果情報滞りぎみな釣具店スタッフ井手です。お元気ですか?フィッシングショー行ってきて、刺激をいっぱい貰ってきました。お客さんからも、業者さんからも。だから。もう、寒いけど寒い寒い言いすぎ、聞き飽きて釣りに行ったほうがマシ。何やっても寒い。どうせ寒いなら好きなことしよう。今朝は風裏を探して灘の方をうろうろと。。。ロックフィッシュゲーム。
ほら釣れます。ジグヘッドとワームで釣れました。寒くて夜釣りが駄目と言うならガシラ狙ってみてください!!ガシラなら、昼間でも、風裏でも。
さて、本日は(個人的な)記念すべき情報を皆様に!!
こんにちは
洲本高校選抜高校野球出場決定おめでとー
まるは釣具の井手店員です。
連休をいただいていました。
休み明けに出勤して・・・、
(あれっ?)
「・・・ お店のテレビが、いつもと違うやん!!」
まるは釣具洲本店ブログをご覧頂きましてありがとうございます早いもので2012年もう年の瀬が近づいて参りましたね。忘年会に大掃除に年賀状などなど慌しい毎日をお過ごしの方も多いことと思います。さて、まるは釣具洲本店は、年末年始も休まず営業させていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。当ブログも出来る限り更新いたしますのでお楽しみに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011~2012 年末年始の営業時間
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月29日(木)まで通常営業
12月30日(金)4:00~22:00
12月31日(土)4:00~18:00
1月1日(日)10:00~19:00
1月2・3日(月・火)5:00~20:00
1月4日(水)~3月22日(木)は
冬期営業時間(続きをご覧下さい)とさせていただきます。
いよいよ、寒くなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?まるは釣具の井手です。本日はお伝えしたい事が、いっぱいです。しかし、今日ももう閉店時間ブログを書く時間がありませんでしたので、簡単ではございますが、では行ってみましょう。
淡路の井手店員です。こんばんは最近、ブログの釣果情報が少なめで申し訳ありません。別に魚が釣れていないわけではないんですよぉ~。ずっと、諦めずに足しげく通っている方々が皆さんは、口々に「今、アオリイカが良う釣れとるで~。」とおっしゃっています
天候次第では、もう少しアオリゲームも延長戦となりそうな、そんな今日この頃の淡路なのですが・・・。
なんと言ってもライトソルトゲームの最盛期です!!
アジング人口が過去最高(店内比)!!20cmまでの小アジングがメインですが、良型を釣られている方も。
そして、
2011年9月20日
まるは釣具洲本店の井手店員です。こんばんは。また台風です。今朝は淡路島にとてつもなく雨が降りました。お陰でこの有様↓です。もう台風は要らないです
店員は、南あわじ市から通勤していますが、いつも30分で来れるところを今日は1時間半かかりました。冠水しているところもあったようで大渋滞でした。ちなみにうちの親父は、北阿万の方へ行っていて車を水没させていました。くれぐれも皆様、お気をつけ下さい。
こんな天候なので今日はお客様も少ないのですが、この機会を利用してソルトウォーターコーナーをちょっと拡大しました。今、大人気の青物ルアー、ワインド用品、そして、これから本格化する秋冬シーバスに向けてのシーバスルアー、また、アジング、メッキゲームなどライトゲーム関連と今後、新商品を仕入れて参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
本日は、こんな新商品が入荷致しました。