明石の船メバル釣りに行ってきました! 2011-02-26 PM12:47
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
まるは釣具二見店の吉田です
2月25日(金)長潮 まるは釣具洲本店 新居先輩(以下スタッフ新居)と舞子漁港から
出船している河合釣船さんでメバル釣りに行ってきました
« 2011年1月 | TOPページ | 2011年3月 »
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
まるは釣具二見店の吉田です
2月25日(金)長潮 まるは釣具洲本店 新居先輩(以下スタッフ新居)と舞子漁港から
出船している河合釣船さんでメバル釣りに行ってきました
2月19日、当店のお客様で私がコッソリ・・・シーバスハンターと呼んでいる方が来店されました。ナント!大きなクーラーバッグを担いで!
コレはシーバス確定でしょう
私は慌ててデジカメを手に取り、駆け寄りました!そしてバッグのフタを開けてみると
昨日の話になってしまいますが、当店スタッフの谷口が休日を利用して二見の人工島まで探り釣りにやってきました。
しかし、昨日は強風でコンディションは最悪だったようで、『白灯台波止』に釣り人は全く居なかったとの事・・・
そんな状況下にも関わらず、谷口の心は折れませんでした!(私なら釣り自体せずに帰ってたでしょうね)『白灯台波止』の後に播磨新島の『赤灯台波止』まで移動して探り続けたそうな・・・
・・・と、釣りから店まで帰ってきた谷口は溜息混じりで話してくれました。コレだけ聞くと「あ~あ、ボウズ(一匹も釣れない事。お坊さんの頭には毛がない事からきている。)かぁ」となりそうですが、さすが!うちの谷口は一味違います!!
ちゃんと釣果がございます!「小さいけど、エラから血が出たので・・・」と言う理由でお持ち帰りになったメバルちゃんがいるのですよ。私はお願いして、そのメバルちゃんをいただいて帰りました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |