播州姫路 釣遊記

« アオリキターー!! | TOPページ | 30cmクラスのアジ大爆釣!! »

ちょっと和歌山へ。  2010-07-26 PM07:04

こんには、野里店 池田ですconfident

ああ・・・早くもお子様達は夏休み到来ですねsun
これからの時期はそんな自由時間を満喫するお子様達を連れて、
お父さんは家族サービスに奮闘しなければならない空気が漂っていますねcoldsweats01

           私もその一人・・・

今回はそうなる前に釣りを満喫しようと和歌山串本近辺に、
                   投げ釣りに行ってきました。

Sn3j1146_small勿論、簡単な投げ釣りなので、
  ファミリーにもオススメnote

お父さんは自分も楽しんで
家族サービスも出来て一石二鳥scissors

足場の良い堤防からちょっと投げて
色んなfishが釣れちゃいますよ wink

エサは青虫本虫使用。
当日は晴天sunで風も無くと~っても・・・暑いsign03

なんなんでしょうか、この暑さsign02干乾びてしまう・・・crying
皆様これからの季節、釣行の際には水分補給を忘れずにgood

では、そんな激暑の和歌山で出会ったfishお魚達fishの御紹介。

Sn3j1161_small    まずはこの季節お馴染
     シロギス
投げれば釣れる、大量ゲット必至です。

   続いて、今回の大本命
     カワハギ
Sn3j1148_small
                   肝が美味しく引き味も最高lovely

Sn3j1150_smallこんなダブルHITもありました。
     ウツボ
        と、
       ハゼ
あんまり嬉しくないですが・・・coldsweats01

   そして更に嬉しくない
     ゴンズイ
                    Sn3j1155_small
              ヒレに毒があるので素手では触らないでねban

Sn3j1158_small こちらは投げ釣りでは珍しい
       グレ
本虫をガッツリ喰ってました。

持って帰って食べてみましたが、
この時期にしては味も悪くなく美味でした。

 そして、ルアーでも狙える
                      シマイサキ
               Sn3j1149_small_2
        瀬戸内ではあまり見かけませんが和歌山では沢山いました。

Sn3j1157_small その他、キュウセンベラタカノハ
写真のようなヒメジなど色々釣れましたが、
今回一番驚いたお魚は・・・

お父さん必見
コレを釣れば一躍子供shineヒーローshinesign02

                   それは・・・

      Sn3j1152_small_2
Sn3j1154_small 感動の出会いにハイッチ~ズscissors

子供達に見せてあげたかったのですが
        流石に持って帰るのは・・・gawk

記念撮影の後、海に帰っていただきましたpaper

            

              以上、お手軽で簡単な投げ釣りin和歌山での釣果でしたconfident

 

                  


« アオリキターー!! | TOPページ | 30cmクラスのアジ大爆釣!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード