今度は二見で・・・ (まるは釣具 姫路店)2011-02-04 PM08:54
シーバス・メバル以外のルアーで釣れるものがないかと、あれこれ探して最近ハマっているヒラメ・・・。
時期ハズレと皆に言われますが、釣れたという情報もちらほらと耳にするので諦めきれません
という事で、当店の『達人・玉橋さん』とお客さんの三人で、玉橋さんのホームグラウンドの二見近辺のサーフへ行ってきました
この人、1週間ほど前にヒラメを釣ってきてるので・・・いわゆる、『持っている男』です!
玉橋さんの神通力は通用するのか
釣りを始めて少しすると、
『ここはベイトがおる時は鳥が多くおるんやで』
『そういう時は狙い目やで』と。
なるほど×2今日は鳥がいてませんね!笑
しかし、他にもサーフの形状から分かる潮の流れなども教えてもらいました。
ひたすらに東へ東へと移動を繰り返しました
沖にはウィンドサーファーが・・・。
そうです、一日ずっと西風が強く、濁りも強かったです。
風に強いから重たいバイブ使ったんですが、ヒラメのルアーってゴールドが多いですね。
どうやら、濁りの強い時にゴールドが強いって理由もあるみたいです
で・・・前回はスレのフグでしたが、今回は・・・
玉橋さんが引っ掛けた謎虫。ワームみたいな縞々のボディー
つまり題名通り、今度は二見で・・・ボーズをこきました
なかなか他の釣りの釣果も思わしくないので始めた釣りですが、新しく始める釣りは発見が多くて楽しいですね
同時期にヒラメを狙い始めたお客さん達に、先に釣られてしまわないように頑張らないと
まるは釣具姫路店 岡野