播州姫路 釣遊記

« 鮎タイツ新製品! | TOPページ | 今回は高砂 »

少~しづつ  2011-04-08 PM06:53

姫路釣具 野里店 店長

高松店からやってきて丁度1週間

少しづつ高松臭から姫路臭(ヒメジシュウ)に変化しつつあります。

土地が違うと釣りも違う 悩む 悩む 悩む

でもお客様が少し教えてくれる 助かります。

また、当店のエース池田(ピョン吉さん)もしっかり者で店長を助けてくれる

で、

わかった事。学習したこと

姫路沖には島が有る(家島・坊勢など)
船のメバル釣りが非常に盛ん
意外とへらぶなのお客様が多いことに喜ぶ(これからパワーアップ)
バスのお客様も多い
シーバスは加古川の河口で釣れるのは80cmクラスもあるが体高が細い
夢前川がシーバスを釣るのに今、無難です。バチ抜けが活発と言っていた

ただ、残念ながらまだ姫路で店長は海を見ていません
海はどこだ そしてどう行ったらいいんだ!

こんな感じです。

昨日も何と20個ほどのダンボールに荷物満載でぞくぞく商品入荷しました。

そして、5月22日には「鮎釣りのイベント」を当店でするようです。

未体験・未経験の店長です。みなさんも未経験の店長と「鮎釣りイベント」参加しよう!

最後に得意ジャンルの話
メバリングのお客様が少ない・・・・・
でも、お客様から貴重な情報をいただく。
淡路島の南にある沼島 ここが今熱い!尺近くのサイズがでるらしい


« 鮎タイツ新製品! | TOPページ | 今回は高砂 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード