播州姫路 釣遊記

« 4インチカットテールワームが・・・・・・・ | TOPページ | スタッフ清瀬、仕事終わりに・・・・ »

鮎仕掛作り-3  2011-05-13 AM10:00

いらっしゃいませ!アングラーズ福崎店の中島です。

いつも播州姫路 釣遊記をご覧いただきありがとうございます。

今回は鮎の準備3回目・水中糸編です。もう少しお付き合いください。

Photo_15 メインラインはナイロンの0.3号です。

まず、目印を4個取り付けます。

今回は画像が悪いのでごめんなさい。

Photo_16 続いてナイロン0.25号を30cm付け糸として

トリプル8の字で結束します。               

                                

                                                              

Photo_17 付け糸が20cmになるように前回のハナカン仕掛を

結束します。

メインラインを4mにカットして反対にも0.3号を60cm

結束します。                        

画像が悪いので詳しく写せませんでした。これで水中糸は全長4.6mになります。

1回目の天井糸とあわせて9.1mです。若干誤差があるので9mの竿で手尻が20cmほど

でしょうか。                                           

Photo_18 仕掛巻に巻いて完成です。

次回はいよいよ最終回です。


« 4インチカットテールワームが・・・・・・・ | TOPページ | スタッフ清瀬、仕事終わりに・・・・ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード