播州姫路 釣遊記

« 船釣り情報! 姫路釣具赤穂店 | TOPページ | ようやく③ »

アジはワームで釣れる ので アジング  2011-10-25 PM07:12

アイゴ(バリ)って魚知ってますか?近頃各地で大発生しているギョpisces
実はこいつにはヒレの棘に「毒」bombがあるんです。

が、

綺麗にヒレを取って身を食べると「毒」がある魚だけあって、
        死ぬほど美味い!らしい(身には毒ないので安心)

だから今度釣りに行った時は、アイゴを釣って持って帰って食べようかな~

どうしよっかな~ 棘刺さったら怖いし 釣れてから考えよ~

そしてアイゴに聞こう「食べちゃっていいですか?」とbleah

で、日曜日は高松店の子分の結婚式の為、松山に行ってました。

そして、終ってから高松に戻って、お友達と夜釣りに行きました。

そう、この時季は「アジング」です。

008_medium

場所は私がいつも行っていた高松駅前の「サンポート高松」

先に待ち合わせ到着していたので、準備運動がてら釣り開始。

まぁ~あっと言う間に釣れます。

004_medium_2 ガシラ 

10分ほどして豪くん到着!赤灯台の堤防に移動。

サビキっずのおじ様方が良型のアジを釣られていましたので、
ここで100%ボウズなしを確信。

で、ワームを付ける。まずは、マルキュー「エコギアアクア 活きアジ」

コツッっと小さなアタリ すかさず合わせると来たー!
アジングで良型のマアジです。

005_medium_2

その後もアタリは頻繁にあるもアワセに苦労しつつも釣れます。

ゴカイも持っていったのでゴカイを使っても釣れますがチャリコが邪魔をしやすいので、やはりワームがいいです。

今回使用したワームは
マルキュー 「エコギアアクア 活きアジ オレンジ」 4匹
バークレイ 「サンドワーム」で2匹

レイン    「アジリンガー」で2匹
ジャッカル  「メバル節ロング」で1匹
虫エサ   ゴカイで1匹

合計 10匹の良型のアジが釣れたとさ メデタシめでたし。

で、一緒に行った初心者豪君にもアジでない大きなアタリ!
そして曲がる曲がる竿が曲がる!何なんだー!
豪君 リール巻くの速すぎー!落ち着けー!  プチッ! 嗚呼ー

この日最大の魚はお帰りになられた。

結局この日の豪君が釣りあげた魚はこの日最小の

010_medium チャリコ でも豪君笑ってるhappy01

今日はこんな感じ。姫路周辺の話じゃなくてゴメンなさい。


« 船釣り情報! 姫路釣具赤穂店 | TOPページ | ようやく③ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード