播州姫路 釣遊記

« 11月24日 姫路港清掃ボランティア参加者集合! | TOPページ | スタッフ釣行記 »

釣れる人はたくさん釣れる日 太刀魚  2013-11-22 PM01:23

姫路釣具野里店 山澤っ!

気付いた。兵庫県に来て2年目なのに、仕事以外で
プライベートで家族以外の人と会話をした事が無い!

もちろん友達?はおろか知り合いも一人もいない!

これって今後やばくない?と感じたが、人見知りと何故か昔から
人に話しかけられない性質なので「ぼっち」を満喫。

で、20日も一人でまたまた太刀魚釣りに出かけました。

今日も風が強く釣り人が少なかったのがなにより。

テンヤを使いますが、今回は遠投竿からルアー竿?に変え、より確実な
フッキングを目指したはずです。

ちなみに、ルアー竿といっても・・・・・・・・バス竿6フィート!

魚釣りはそんあに甘くない!

車の中では長くて邪魔!やったけど、堤防では・・・「短っ!」

もちろん飛ばない。イライラしながらどうにか釣れましたが・・・・

釣りへ行く前のイメージと全然違う!

004_medium

どうにか釣れた感じ。

それでですね。今日は残りのお小遣いで
シマノ「太刀魚ゲッター」買って持っていって使ったんです。
ほんま楽!キビナゴセットするのに1分の掛からない。
しかも、どんだけキャストしてもずれない。これ最高!

で、

10投くらいで根掛かりロス。crying crying crying crying crying crying crying

001_medium_2

 

結果この日はわたくしにはアタリも少なく3匹釣れただけ。

しかも、珍しく食べる為に持って帰って気付いたんですが、
ここの場所堤防をネズミがウロチョロしてまして、
ビニール袋の太刀魚全部ネズミにかじられてた。
  (クーラー持って行かないので)

残念な一日でした。

そこで、実は気付いていましたが、近くで釣りをしていた2人組みは
たくさんたくさん太刀魚を釣っていました。
正体は何となくわかっていましたが、声は掛けられません。

(ひ・と・み・し・り)←お・も・て・な・し風に言うと

Imag0598_large


« 11月24日 姫路港清掃ボランティア参加者集合! | TOPページ | スタッフ釣行記 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード