播州姫路 釣遊記

« 姫路周辺釣果情報(^^ゞ | TOPページ | 姫路周辺釣果情報(^^ゞ »

マルキューさんの「パワーイソメ」について  2014-11-16 PM06:40

姫路釣具野里店 山澤ん!

マルキューさんの「パワーイソメ」と言う商品があります

001_medium
よく使用する商品ですが、先日この凄さがわかりました。

魚の活性が高く、よく釣れている時間の出来事なので納得です。

この商品は、活きたゴカイや青虫が気持ち悪くて触れない方や
生き餌が切れた時の予備。また常温で保存が効くので買い置きなど、
それは便利なアイテムです。

しかし、この「パワーイソメ」の凄さはそれだけじゃない!
「釣果に現れます!」

実際先日のアナゴ釣りで実験をしたのですが、
単純にメバル・アジングのワームと似ていますので同じ性能かな?と

実験

パック入り「青虫」を使用して、絶好調の時間帯。

「アナゴ釣り」で使用。

ちょい投げなので、動きやアクションをつけない釣りです。

まずは、メバル・アジで実績の高い
A社 グローホワイト系ワームを使用・・・・・・・あれっ?反応がない
B社 茶系ストレートワームを使用・・・・・・・・あれっ?反応がない
偶然にこの時間で時合いが終了したと思いました。

そこで、車に落ちていた
マルキュー「パワーイソメ」を使ってみました。
すると、
即反応があり、一気に竿先が曲がります。
そして、

031_medium このような感じに!

偶然かと思い、もう1回。するとまたすぐにアタリ。

で、また今度はメバル・アジングワームにチェンジ。

そしたら・・・・・・・し~ん。

「パワーイソメ」すげ~~!!

しかも、写真をご覧いただいてわかる通り、パワーイソメは1回では
ボロボロにされていません。
通常の生きた青虫では1回のアタリでボロボロになり取り替えないといけません。

ねっ!

「パワーイソメ」って凄いでしょ。

ただ、間違えないでください。
メバル・アジング用のワームが釣れないのではありません。
メバル・アジング用ワームは動かしてこそ生きる高いアピール力があります。
ようするに、使い分けです。

029_medium カワハギシーズンにはいつも活躍してくれますが、
さらに活躍の場が広がりました。

以上 実験結果です(ただし、これは個人的な感想です)

 

 


« 姫路周辺釣果情報(^^ゞ | TOPページ | 姫路周辺釣果情報(^^ゞ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
RSS(XML)フィード