釣り場開拓をする。 2014-11-18 PM12:09
姫路釣具野里店 山澤ん!
そろそろ飽き始めた「アナゴ釣り」
いつも同じ場所での釣りだからだろうと思い、釣り場開拓。
今回も、カーナビと地図を眺めながら直感を頼りに釣行。
11月16日夜。
ん~ 河口ですが釣り人がいない。大丈夫かな?
で、今日も元気に「ベビーキャスト釣法」
小さなアタリにあわせると、
河口でおなじみの魚
で、ちょいと投げて待つとまたすぐにアタリが
先ほどのハゼより元気に竿を曲げてくれたのは、
この「キビレ」でした。ちょっと楽しい。
そのあとも、この「キビレ」ラッシュが続きます。
港内ではチラホラと数名釣り人がいました。
何を釣ってるのかな?
(人見知りなので絶対声は掛けません)
なかなかこの湾内では魚の姿は見えないのでアタリも出ず、
「ここあかんわ!」と諦めかけ、底釣りにチェンジ。
すると釣れるは釣れるはのキスラッシュ!
ワンキャスト・ワンヒットが続きました。
結果15匹のキスが短時間で釣りことでき帰宅
途中、自転車で来たおじいさんが、サビキ釣りを始めました。
するとビックリ!1投目からサクサクとアジを釣っているではありませんか。
えっ!いったいこのアジはどこから湧いてきたのかな?
恐るべし、地元の釣りを知り尽くしたおじいさん
アジもまだまだいけますね!