播州姫路 釣遊記

« 予告(フォトコンテスト) | TOPページ | 姫路港タチウオ釣果情報 »

「山リグ」カスタム?方法を教えます  2014-11-19 AM11:20

姫路釣具野里店 山澤ん!

今回は「山リグ」のカスタム?方法を書きます。

今までご購入いただいた方の中で、もしフックが折れた時や
フックサイズを変えたい時はどうすれば?と思われたと思います。
そこで今回、交換+バージョンアップ方法をお教えさせていただきます。

まず用意するものはもちろん「山リグ」

そして、この「山リグ」に標準装備されているフックは
オーナー社のMH-12フロートリガー#6です。

016_medium

017_medium そしてこのサイズ交換に最適なのがこのシリーズです。

あとご用意頂きたいものがスプリットリング#0または#1号です。

003_medium_2
それでは説明します。

004_medium これが通常販売の「山リグ」です。
使用中、フックが折れた・フックサイズを落としたい時。

005_medium 1、装着しているフックを外します。フックの管の部分に隙間がありますので、
  その隙間を広げると簡単に外れます。

007_medium 2、袋から1個スプリットリングを取り出します。

008_medium 3、そのスプリットリングの隙間を広げ「山リグ」のスイベルに装着

010_medium こんな感じになります。

012_medium 4、次にお好みのフックを袋から取出しスプリットリングに装着します。
  その時、針先にご注意ください。

013_medium

014_medium 爪をスプリットリングの隙間に入れたら簡単に広がります。
(専用のスプリットリングオープナーを使うとより便利)

015_medium ハイ!完成!

さらに釣れそうな気がしませんか?

以上カスタム方法?をお伝えいたしました。

「山リグ」絶賛発売中!

 

 


« 予告(フォトコンテスト) | TOPページ | 姫路港タチウオ釣果情報 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
RSS(XML)フィード