播州姫路 釣遊記

« 丸ボウズの1日! | TOPページ | ひめつり野里店通信(創刊号)? »

冬の釣りも楽しいぞ!  2015-01-09 PM04:36

姫路釣具野里店 山澤

ガシラ釣りが熱くなってきましたspa

メバルもいいけどガシラもね!

野里店のおすすめガシラ・メバル仕掛けのご紹介

ハヤブサ「ドロップストライク」

次世代の進化系ブラクリ。
とにかくキラキラしていてアピール力抜群
エビやカニといった根魚の好物に似せている。

001_medium

オーナー「テトラ玉」

一番売れてる人気のテトラ穴釣り針
コロコロコロコロコロコロコロコロ
テトラの奥まで突き進む。

002_medium

ハヤブサ「メバリング・アジングサビキ」

えさはいりません。ジグヘッドでも保険的使い方
オモリを付けて投げてゆっくり巻くだけ

003_medium

ササメ「オカッパリ メバルゲームセット」

ワームはもちろん、ゴカイやエビを付けて
ルアー感覚でエサ釣りを楽しめる仕掛け
これも投げてゆっくり巻くだけ

004_medium

ハヤブサ「メバル五目 虫エサカラー 胴突き仕掛け」

針のカラーにこだわって、青虫カラーに着色。
賢い魚もこれで針の存在を見破られないかも。
お得な2本バリ3セット入り

005_medium_2

オーナー「完全セット メバルの基本」

新製品ですね。
オモリも根掛かりしにくいタイプの物を使用しています。
回転ビーズも装備されトラブルも軽減
とても高性能なセット仕掛けです。

007_medium_2

オーナー「胴突波止カサゴの基本」

カサゴとはガシラの事です。
メバル仕掛けとの違いは一番下の針が海底に生息する
ガシラが捕食しやすいように、底すれすれにある事です。
針も頑丈なタイプを使っています。

008_medium_2

ハヤブサ「胴突キャスティングセット」

胴突き仕掛けの一般的な使い方は足元へ落とすでした。
もちろんこの仕掛けっでも足元へ落としてOK。
ただ、この仕掛けの凄い所は、胴突き仕掛けなのに
ちょい投げ感覚で投げられる!沖の根魚も狙えることです。

010_medium_2

 

ササメ「ビビッとハゼ」

ただおすすめしたかった。
お昼は河口などで「ハゼ」狙いましょう。
この時期でも「ハゼ」は遊んでくれます。
この仕掛け簡単ですのでいかがですか?

009_medium_2

011_medium
そんな冬の釣り仕掛けですが、テトラ・穴釣りの竿も
色々お手軽な価格で販売しております。

テトラ・穴釣りの道具を一から揃えてもエサ付きで
4000円もかからず揃える事ができます。

20140523012_medium こんなところにいるはずや!


« 丸ボウズの1日! | TOPページ | ひめつり野里店通信(創刊号)? »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード