播州姫路 釣遊記

« 日本海アジング釣果情報~ | TOPページ | G・Wに親子でできる遊びを探した »

オーナーさんの「虫ヘッド」と中島埠頭での釣り  2015-04-29 AM11:00

姫路釣具野里店 山澤

お客様のG・W釣行のネタ探しで21日の仕事帰りに
「野里店の前の道から一直線で行ける!中島埠頭」へ行きました

オーナーさんの新製品「虫ヘッド?!を持って
エサには「パック入り青虫」

と言う事は、もちろんガシラ狙いです。

21:00に到着しましたが、案外釣り人が少なく好きなポイントも空いてました。

さっそくオーナーさん「虫ヘッド」を結び、青虫付けて投入!

002_small

今日は魚が釣れるか・・・・・・来た!な。

1投目で釣れてしまいまし。しかも手ごたえ良く、釣れたのはガシラ

006_small しっかり「虫ヘッド」にフィッキングしてます。

004_small 針の軸もやや太いので良型でも安心。

やっぱりここ中島埠頭は魚の宝庫か!
たまにしか来れないですが、たまに来たら確実な中島埠頭
こんな良い所が近くにある姫路市民が羨ましいです。

途中、明らかにメバルらしきアタリがあったので、
ちょいとメバルも狙ってみようと思いましたが、
今日は「M・Sキャスティング」ができない、瀬戸内サビキを持ってきていないshock
そこでカバンの中をあさると発見!

008_small 激安なのにめっちゃ釣れる!
       「イーグレットルアー」

狙いのポイントへ3流し目・・・・・来たー!

012_small 20cmオーバーのメバル登場

011_small ほら!このルアー釣れるでしょ。

そんな感じで退屈しない程度に楽しめて22:30にやめる。

013_small

足元には海藻がびっしり生えていた。
釣りを終わってからライトで足元照らしてわかった。
メバルも案外多いようです。
海藻の下には無数のガシラがいるようです。

020_small

こんな危険な虫も歩いていました。
こいつには刺されませんでしたが、
今日もガシラが暴れて人差し指の付け根を
鰭で刺されました。家に帰ってもズキズキして痛かったです。

014_small 
投げ釣りをされている紳士さんは「アナゴ」を狙っていました。
話を聞くとまだ細い!だそうです。

G・Wはみなさん魚釣りを楽しんでください。

中島埠頭は野里店から一直線で行けます!

姫路釣具野里店のG・W営業時間

基本的に通常営業です。

4月29日     10:00~19:00

4月30日     10:00~20:00

5月1日~5日  10:00~20:00

5月6日      10:00~19:00 です。


« 日本海アジング釣果情報~ | TOPページ | G・Wに親子でできる遊びを探した »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード