播州姫路 釣遊記

« 赤穂周辺釣果情報 | TOPページ | お客様釣果情報! 船タコ♪ »

逆か?  2015-07-30 PM04:50

姫路釣具野里店 山澤ん!

最近の天気って不思議ですね~
先日「雨が降ってきました」(野里店周辺)と書きました。
その日は閉店時も帰宅の車の中でも雨でした。
今まで雨なんてほとんど経験した事あまりないのに
姫路に来てからは雨のめっちゃ多い土地やな~と思っていました。
そして加古川川を渡り自宅に到着 あれっ?
私「今凄い雨降ってたな~」
嫁「は~」
私「夕方なんて豪雨やったやん!」
嫁「は~ 一滴も降ってへんで」

恐るべし姫路地区。熱帯地域か!

で、この日の閉店間際のシゲちゃんとの会話
(シゲちゃんとはバイト平石の事ね!)

山澤ん! 私「俺、シーバスの親めっちゃいる所発見してん!
  そやからそいつをやっつけに今夜いくねん。
  シーバス釣りしーひんのにシーバスルアーこうたるねん」
平「ベイトは何ですか~」
私「知らん。でも釣れるはずや。シーバスの親めっちゃおるねん!」
平「シンキングペンシルとか使いますか?」
私「これにしとくわ。感や!シーバスの親めっちゃおるねん!」
平「・・・・・・・・」

しかし、姫路で雨が降っていたので行くのをやめました。
自宅付近は1滴も降ってませんが、行く気失せた。






だから次の日に行った。

シーバスの親めっちゃおる?所へ。

そして、このルアーをセットして投げた
なかなか釣れないがそんなにうまくいく訳がないのは承知っす!
河口には生物、魚類は無数にいる。
シーバスの親らしきデカい魚影もみえるぞ!
何度の投げるがそいつは反応しない。かしこすぎ!
しかしさっぱり釣れない。飽きた・・・・テヘっbleah

遊びでいっぱい持ってるスモールプラグを付けた
そして投げた。そしたらすぐ釣れた。


待望の・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!

シーバスの・・・・・・・・・・・・・・・!!!!

216_small

ズコーーーーーー!wobbly

こんなのは簡単に釣れた。

最後に禁じ手の水面ヘッドライト照らしをした。

やめておけば良かった。現実を見ない方が良かった
夢のまま終わらせたら良かった。

妄想では、
無数のボラの子の群れをドでかいシーバスの親が追い回し、
そこへルアーをキャストしてシーバスが簡単に釣れた!

現実に見たものは
無数のシーバスの子が群れをなしてバシャバシャとはしゃいでおり、
その周りをドでかいボラの親が悠々と跳ねもせず泳いでいた。

逆やった!


広告

ハヤブサ「小アジ専科 サバ皮」
しなやかで透明感のあり、魚の興味をひく実績の高い素材

234_small 旧パッケージが数量限定で入荷しました。
超特価で大放出!!
今なら4号から8号まであります。

1枚たったの120円 ブランドサビキ仕掛けがです!


 


« 赤穂周辺釣果情報 | TOPページ | お客様釣果情報! 船タコ♪ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード