夜の別府港周辺は 2015-09-16 PM04:02
姫路釣具野里店 山澤ん!
夜は半袖では肌寒い時期になりました。
長袖を忘れました。
久し振りに別府川に来ました。
「最近アナゴどうなん?」
その質問・・・・・・・・・・・・・わからない!
で、
アナゴを狙いました。
始めに言います。アナゴは釣れませんでした。
昼も夜も裏切らない「ハゼ」
簡単すぎるくらい簡単に釣れます。
あまり投げない方が良いです。
ほんのちょっと投げるくらいの場所にたくさんいます。
お昼も良く釣れます。裏切りません。ファミリーにおススメの釣り。
超人気シリーズ ハヤブサ
ライトショットシリーズ「投げハゼセット」好評発売中!
リールから来た糸を1か所おもりに結ぶだけの簡単仕掛け。
予備の仕掛けも もう1セット付いています。
別府川の河口です。
ここ好きです。
なぜ好きか?
加古川海洋センターの駐車場に車止めてすぐが釣り場。
河口で釣れる場所がどこでもあり広々。
もし、最悪夜釣りでライトを忘れてもどうにかなる。
向かいの工場の明かりがあるので真っ暗にならず怖くない。
案外釣り人が少ない。
そして魚が釣れる。裏切られない!
個人的に家から近い?
なぜか「アジ」も釣れました。
ちょいと遠くに投げたら「アジ」でした。
近くは「ハゼ」遠くは「アジ」ですか?
あれほどたくさんいた「アナゴ」はどこに行ったのかな?
ヌルヌルした魚ですがこれは「ゴンズイ」です。
危険危険!毒があります。刺されたら大変です。
こんなのもたまに釣れますので、わからない魚は素手で触らないように!
こんな商品あります。
「つかめるねんS」・と「フィッシュクリッパー」