播州姫路 釣遊記

« 2015年12月 | TOPページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月11日 (月)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-01-11 PM01:53

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

1/11・常連様に釣果を見せてもらいました~note

早朝から行かれたんですね~shine どうでしたか?釣れましたか?・・

姫路灘浜周辺の投げ釣りにて・・

005_medium_2

006_medium

どおおおおおおおおん~sweat01

カレイアイナメキスと釣れましたか~shine

年末にもカ・レ・イheart04釣られていましたよね・・(^^♪・・羨ましい

投げ釣りはカレイ・チヌ・スズキその他五目狙えるのが魅力っすね!

冬場は投げ釣りが面白そうですね~notes

お疲れの所ありがとうございました。

次回もカレイ釣果をお待ちしております。

011

013

厳選カレイ仕掛け以外にも

投げ天秤ストライカー・フェザーリング・カレイリグなどなど

雑誌で紹介されたり集魚効果あるアイテムも是非オススメです!


2016年1月10日 (日)

メバルフォトコンテスト 2016-01-10 PM06:39

姫路釣具野里店 山澤

お久しぶりです。
年末から体調不良が続いております。
息子の風邪がうつりました。3日には順調に回復しました。
しかし、今度は嫁の風邪がうつりました。
「マスクしろ!」と言ってもしてくれません。
再び体調不良がはじまりました。
だからまだ2016年は「初釣り」へ出掛けていません。
当分は行く事ができそうにありません。
そんな近況です。

ところで、年末年始メバル釣りのお客様が非常に多いです。
たぶんメバルが好調に釣れているからでしょう。

001_medium_3 「メバルフォトコンテスト」開催中です。

10cm以上のメバル釣る自信のある方
参加費100円で豪華賞品のチャンスです。
今年も野里店ではどの店舗より参加者が多いです。
メバルの人気は非常に高いです。

まだ参加登録をされていない方は毎日受付しております。
レジまでお声をお掛け下さい。

また、

2016年
 フィッシングショー大阪 前売り入場券
      好評発売中!


お客様持ち込み釣果情報 2016-01-10 AM10:09

こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。

今朝も早速 ホットな情報いただきました。

姫路周辺 メバリングに行かれたfish

常連の 松岡様shine

時間帯は 昨日の夕方~0時頃まで・・・

001 じゃ~~~~ん

良型 揃っていますup

002

003 

メバルガシラもプリッとして

イイサイズです。  さすがですgood

ジグヘッド+ワームでの釣果です。 

うらやましいですねhappy02

松岡様 お疲れの所ありがとうございました。

今晩は・・・刺し身かな~煮付けかな~。


メバル釣りの楽しい季節になりました。

メバリングに・・・ウキ釣りに・・・M・Sキャスティングにと・・・

お好みの釣法でメバルを攻略したいものです。

メバルを釣ってみたい。そんな方にオススメの

「マイクロテンヤ釣法」 

ジグヘッド+エサ  じわじわ人気キテマス

007_2 

オーナー「虫ヘッド」+ヒロキュー「Jig Bait」

オキアミハード加工されてますのでオススメです。

他にもパワーイソメや虫エサ、練りエサ等 自分にあったエサを

選べるのもマイクロテンヤ釣法の魅力ですねlovely

shineジグヘッド+エサshine

興味のある方は「レジャーフィシング2月号」でも特集されてま~す。

009

今年は、人気の根魚をたくさん釣りましょう。

メバルコーナー 白浜店では多面展開しております。

ビギナーさんはお気軽にスタッフにお尋ねくださいませ。

005

006 

ご来店お待ちしております。


赤穂周辺釣果情報!(^^)! 2016-01-10 AM09:02

おはようございますsign03赤穂店のフクオカですsign03

先ほど釣果お持込がございましたので、ご紹介しますflair

M0110_medium 夜釣りに行かれたM様の釣果ですhappy01(少し写真が切れててごめんなさい)

20cm級のメバルとセイゴの好釣果ですup

型揃いの黒メバルを久し振りに見ましたshine良いモノ見せて頂きありがとうございます。

そしてお疲れのところお持込ありがとうございましたhappy01


2016年1月 6日 (水)

フィッシングショー大阪2016チケット好評発売中! 2016-01-06 PM12:35

赤穂店の細井です。

今年も年に一度の釣りの祭典が近づいて参りました。happy01

2016_header001 フィッシングショーOSAKA2016
http://www.fishing.or.jp/

Images フィッシングーショーOSAKA2016前売券イメージ
前売券、好評発売中です。wink

Kodomo フィッシングショーOSAKA2016子供入場券イメージ
中学生以下は無料となる子供入場券も配付しております。happy02
そうだ、お子様には更に耳寄りな情報がございます。happy01

Photo 合言葉を言ってプレゼントをもらおう合言葉「ざっぴーください」
大藤ブースにてプレゼントがあるようです。scissors

これは・・・行くべしsign02lovely



2016年1月 5日 (火)

スタッフ釣行記 ライトゲームでエンジョイ♪ (まるは釣具 姫路店)2016-01-05 PM12:58

こんばんは、まるは釣具姫路店 小幡です。

お正月も良い天気で・・・sun

新年の初釣りに出掛けられた方も多かったのではないでしょうか(^-^)

夜も例年であれば冷凍庫並に冷える日も出てくるシーズンですが、

今年は冷えても冷蔵庫止まりで夜でも幾分かは釣りがしやすいですねcoldsweats01

そんな夜遊びに提案するのが・・・

9737629fe47d41ce92913f986d122a0d_2

156b8283b9794c12a4c843f1cc2c8a7e

7aace793af8540239486dc34ea105282

5b6c2bfae2c44d719df910f1e2dfa3a1


 

P1051399_3

P1051400_2

 

ワームとジグヘッドのライトゲーム五目釣り(4目しかいませんが・・・)

この日はタケノコ・セイゴ・ハゼ・アジが釣れました。

他にもメバル・ガシラ・ソイ・アイナメ(クジメ)等も狙えるかと思います。

 

 
ヒットルアーは

フィッシュアロー フラッシュJスリム1.5in

超リアルな造形に加え、

お腹に仕込まれたアルミシートが何とも言えないフラッシングを放ちますdiamond


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-01-05 AM06:21

あけましておめでとうございます。

お正月三が日も大変多くのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。

三が日、多くのお客様が初釣りを楽しまれたようで、早速釣果情報を頂いております。

大変遅くなり申し訳ございませんm(-_-m)。本日満を持しての一挙ご紹介をさせていただきたいと思います。

 

P1021378_small 本年トップバッターとなります釣り師はM君、H君です。
場所は姫路周辺の橋の下。

1月2日の早朝に開催されました二人サビキ大会の釣果をお持込み頂きました。

メバル、ガシラと冬の主役に早速お目に掛かりました。

新年早々外れ無しですねhappy01

fish

P1031387_small

P1031388_small続きまして、3日のお正月休みをご家族でゆっくりと過ごされた伊藤様ご家族です。

場所は室津漁港、日中9時から15時頃の釣果です。

シラサエビを使ったウキ釣りで、メバル、アイナメと、ナマコですか!???

やはりナマコ酢でしょうか。干しナマコも珍味ですねhappy02

fish

P1041390_small そして最後は、当店スタッフが今一番後ろに着いていきたい釣り師・迫田様。
場所はやはりホームグラウンドの淡路島。3日の釣り初めからこの好釣果。

アジングではなくサビキでの釣果でこのアジの大群です。

今年を占う釣り初めに、この大漁はまさに幸先が良いの一言ですねlovely

 

 

M君、H君、伊藤様ご家族様、迫田様、ご紹介が遅くなり申し訳ありませんでした。

お疲れの所をお持込み頂きありがとうございます。

次回もぜひぜひお待ちしております

 

みなさまの釣り初め報告、まだまだお待ちしてますよ~!

 

まるは釣具姫路店では、皆様の釣果情報を年中無休、毎日首を長くしてお待ちしております。

2016年も釣り人のみなさまにとり良い年、安全な釣り生活であることをお祈りいたしますと共に、本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

 

まるは釣具姫路店


2016年1月 4日 (月)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-01-04 PM06:15

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

1/4・常連のキッズ達に釣果を見せてもらいました~note

正月はゆっくりできましたか~何か釣れましたか?・・

姫路妻鹿漁港のチョイ投げにて・・

004

003

007
釣りキッズはてるあきクン こうきクンです~shine

まだヒイラギが釣れてましたか~notes

ヒイラギ専門で狙うならアミエビで寄せてサビキ仕掛けで

もっと数釣りできそうですね~note

次回もチョイ投げで五目釣り釣果を期待しております。


さらに~さらに~dog

こちらも姫路妻鹿漁港の探り釣りにて・・

010

011

012
釣りキッズはるいクン たけるクン るなチャンです~shine

でたーーーーsweat0145、5㎝のチヌっすよsign04

(ーω‐;・・妻鹿漁港あなどれないっす

じいちゃんが釣られて、お孫さんと記念写真を撮りました。

エサはオキアミ・ズボ釣り風にしたら喰ってきたみたいです。

妻鹿漁港は足場も良くファミリー・グループにオススメですね!

寒いですが魚釣れてますねnotes

Photo

山下ん家のキャメロンくんも釣りキッズ達を応援ちぅ~shine
姫路妻鹿漁港に行ってみた(^^♪

 
YouTube: 姫路妻鹿漁港に行ってみた(^^♪

 

 

 


2016年1月 3日 (日)

メバル初釣遠征釣果情報 2016-01-03 PM12:29

赤穂店の細井です。
常連Y様の毎年恒例、広島メバル初釣遠征釣行の釣果結果を約束通りご報告いただく事が出来ました。happy01

P1030741_medium車一杯のクーラー全てにメバルがいっぱいsign03

P1030742_medium拡大すると大きいのもいっぱい

P1030743_mediumこのクーラーもいっぱい

P1030744_mediumこれだけ釣れれば・・・

P1030745_mediumこちらには大型ばかり

P1030747_medium御近所に配られるそうです。

P1030748_medium ナント、レジ袋を渡され中には・・・スタッフにお裾分け分がいっぱい。
お土産で頂いたメバルを並べて見ました。

お疲れのところ本当にありがとうございました。


お客様釣果情報~(^^♪ 2016-01-03 AM06:53

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

1/2・常連堀江さんに釣果を見せてもらいました~note

『日の出渡船』を利用されて妻鹿沖防波堤に行かれたみたいです!

寒かったですが・・どうでしたか?釣れましたか?

002_medium

001_medium
どおおおおおおおおおおおん~

最大41cmチヌを筆頭に釣られておりました~sweat01

(^ω^;・・下処理もされて鮮度抜群っすね

姫路は『チヌの宝庫』と定評もありチヌ釣り師の方々が

多いですね~shineshine 冬場はメバル・ガシラ&投げカレイ以外にも

波止チヌフカセ釣りもオススメですね~note

お疲れの所ありがとうございました。

次回も釣果の程、期待しております!


YouTube: 姫路妻鹿沖堤防

Photo

 

 


« 2015年12月 | TOPページ | 2016年2月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード