播州姫路 釣遊記

« 2016年1月 | TOPページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月26日 (金)

お客様釣果情報! 姫路メバリング♪ (まるは釣具 姫路店)2016-02-26 PM05:45

こんばんは、まるは釣具姫路店 小幡です。

バチ抜けシーバスで盛り上がっている(?)姫路界隈ですが、

この魚も良く釣れています。

P2250053 

P2250058

P2250052

お持込み頂いたのは高馬様。

当店周辺でのメバリング、1時間弱の短時間釣行でサクッとGETされています。

ここ数日グッと冷え込む夜が続いていますが、防寒対策をしっかりとして、

皆様もナイトゲームをエンジョイされてはいかがでしょうか?

釣果持ち込みありがとうございました!

またよろしくお願い致します♪


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-02-26 AM11:52

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

2/26・常連様に釣果を見せてもらいました~note

2日連チャンルアーシーバスですか~notes

今日はどうでしたか?釣れましたか・・

002_medium

006_medium

008_medium

どおおおおおおおおおおおおおん~sweat01

シーバス63cmを釣られておりました!

( ^ω^;・・昨日よりサイズUPすか・・

場所も昨日と同じ姫路secret埠頭です。

今日の朝だけで10匹以上も釣られておりますよsign04

パターンも表層から中層をフワフワ~させていると・

いきなりドカーンannoyとロッドを曲げてくれるみたいです。

( ^ω^♪・・羨ましいぃぃ

シーバス狙うなら中島埠頭がオススメっすね!

釣場はこんな感じです。動画でどうぞ!


YouTube: 姫路・中島埠頭に行ってみた


2016年2月25日 (木)

今回も釣り場を開拓に 2016-02-25 PM01:14

姫路釣具野里店 山澤

朝の週間天気予報で3月になったとたん気温も高く
暖かい日が続くらしいです。予報士さんが言ってました
僕が言っているのではありません。
暖かくなるそうです。そろそろ春です。動きましょう!

今回も新しい釣場を探しに行きました。
メバルを狙いました。

「山リグ」ジグヘッドを使用しました。

直感で、普段なら行かないようなところへ恐る恐る行きました

何となく正解でした。

004_medium_2 チョイとこましなサイズのが釣れだしました

しかし4匹だけですが、久し振りにメバルを釣った気になりました。

場所次第ではサイズのでるところ数の所ありますね。

数も釣りたいので、鉄板ポイントでセコイですが
「M・Sキャスティング」しました。

006_medium

007_medium ここなら数釣りできます。

なるほど!と思った。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-02-25 AM11:47

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

2/25・常連様に釣果を見せてもらいました~note

どうでしたか・・釣れましたか・・?

場所は姫路secret埠頭ルアーシーバスにて・・

004_medium

001_medium

010_medium 

50㎝オーバ―のシーバスですか~sweat01 ( ^ω^;・・スゲ―

バチパターンではなく夜明け前のイカナゴパターンとの事で

お腹の中にはイカナゴがごっそり入っているみたいですよ!

小型はリリースしながら良型のみお持ち帰りされるとは・・

( ^ω^;・・ワタクシなら小型も持って帰りますケド

表層から中層をフワフワ~させてたらガツーンみたいです。

日中のディゲームがそろそろ楽しめそうですね~shineshine

012_medium

015_medium

お買得から上級者向けシーバスロッドも多数揃えておりますnote

 


2016年2月24日 (水)

デュオ×コアマン マニック75限定カラー入荷! (まるは釣具 姫路店)2016-02-24 PM08:48

こんちは! まるは釣具姫路店SWルアー担当の上妻です!

諸事情により、遅くなりましたが…

Eecdd3cedd0d85539633d3417d4bc0c4225

連日問合せをいただいてました、通称『コアマンマニック75』が入荷しました!

前回同様、超少数&一回限りの入荷となりますcrying

よろしくお願いしますnote

※お電話での取り置きはお断りしております。ご了承くださいませ。


商品入荷情報! (まるは釣具 姫路店)2016-02-24 PM07:36

こんばんはmoon1まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

個人的に前から気になっていた、

便利収納グッズが入荷して来ましたup

レインズ マルチバインダー

P2230050_small

P2230046_small

P2230047_small

P2230049_small

カラーは上から、

ブラック/オレンジ・イエロー/ブルー・オレンジ/イエロー

の計3色。少量入荷の為、お早目に!

ご来店お待ちしております。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-02-24 PM12:51

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

2/22・『日の出渡船さんを利用して妻鹿沖5番堤防

に行ってみました~note

http://www1.winknet.ne.jp/~sunrise/

1028_medium

045_medium

001_medium

002_medium

平日ですが・・奥までフカセ釣りの方が並んでおられてました・・sweat01

さすが・・姫路は『チヌの宝庫』と呼ばれている事はありますね!

そろそろ寒チヌからノッコミチヌに変わりつつありますかね。

010_medium

008_medium

おっと!2組の常連のお客様もフカセチヌに来られておりました。

・・トリが常連のバッカンエサを喰っており光景が和みますね~shine

005_medium_4

033_medium_2 

ワタクシは投げ釣りで

チヌ・ハネ・アイナメなど狙って運良くばカ・レ・イheart02

017_medium

018_medium

020_medium

025_medium

どおおおおおおおおおおおおおおんん~

チヌ33cm前後を2枚も釣れましたよ~shine

(^ω^;・・常連のお客様釣果ですが

その後も周りでも好調にロッドを曲げられておりました~チヌ多いっす!

011_medium

031_medium

で、ワタクシは近距離から中距離集中、又、潮目も狙いつつ

仕掛けもこまめに移動させつつ狙って行った結果!

・・

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

安心して下さい!

     〇ボーズですよー!!!

飽きるまで投げ釣り道中記はまだ続く・・sign04

小さい魚がエサ取りでス針にされるので次回は小針持って行っとこsweat01

前回の動画ですが釣場をご覧下さいませ。


YouTube: 姫路妻鹿沖堤防

 


2016年2月23日 (火)

小豆島沖のメバル・真鯛サビキ釣果情報 2016-02-23 PM04:39

赤穂店の長谷川です。
本日も真鯛・メバルサビキの釣果情報が入りました。
釣り人は常連D様です。(いつもありがとうございます。happy01

P2230836_medium おっきなメバルに立派な真鯛が勢揃いsign03coldsweats02

P2230834_medium メバルはMAX27cmでした。lovely

P2230837_medium 綺麗で型ぞろいの真鯛です。wink

当店オリジナルの真鯛サビキ絶賛好評発売中sign03
この調子だと春まで在庫が持たないかも・・・。coldsweats01



バスルアー入荷情報! (まるは釣具 姫路店)2016-02-23 PM02:02

こんにちはcloudまるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

コンパクト、そしてハイレスポンスな

バイト誘発型メタルジグ!

ジャッカル リジン入荷しておりますeye

P2200045_small_2 ・3/8OZ 計3色。

P2200044_small 1/2OZ 計2色。

P2200043_small

立ち上がり、浮き上がりが早く、オカパリからでも

使いやすいニューコンセプトジグです!

ご来店お待ちしております。


2016年2月21日 (日)

開拓 2016-02-21 PM03:10

姫路釣具野里店 山澤

「メバル」も良いけど「根魚」
大きなガシラやアコウ・ソイとかを釣るのが流行する2016年

今まで行ったことのない新しい釣り場を探しに
カーナビチェック!

あった。

001_medium 今日はメバル狙いではありません。
早速釣れました。

パラパラパラ

安全第一で足場の良い釣り場が好き

004_medium

007_medium ここはタケノコメバルの宝庫なのか?

あたらしい釣り場を開拓しよう!


« 2016年1月 | TOPページ | 2016年3月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード