播州姫路 釣遊記

« 赤穂周辺釣果情報(サビキ・ウキ釣り) | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(サビキ・投げ釣り) »

潮干狩りに行こう~!  2016-04-24 AM06:17

おはようございます。 姫路釣具 白浜店 山下です。

4/22金曜日 潮干狩りに行ってきました。

場所は 的形潮干狩り場です。

海水浴が始まるまでは、潮干狩りが楽しめますので、

このゴールデンウィークにオススメです。

4/22この日は大潮で干潮時間16:39でしたので13:30頃から

準備を始めだいたい14:00頃に潮が引き始めました。

平日だったので人は少な目ですが、それでも小さなお子様連れの

ファミリーの方が楽しまれてましたね~heart04

更衣室やトイレも完備、海の家もありますのでゆっくりくつろぐこともできます。

お子様連れでも安心ですねlovely

私は、友人Kさん、Mさん、K君のおじいちゃんと4人で楽しみました。

最初は貝ポイントを見つけるのが大変であちこち掘りまくります。

(砂浜は広いぞ~sweat01

1個あればだいたい近くに貝脈がありますgood

その辺りを重点的に掘りまくりあちこちまたポイントを探します。

最初は足で稼ぎながら順調に貝を採る事が出来たのですが、少しスランプに

陥りました(貝・・・・どこだ?gawksweat02

しかし、貝堀名人のK君おじいちゃんが沖にポイントを見つけてくれました。

002

003

なかなかの結果に満足

綺麗な海水の出る水道が設置されていますので、貝を洗いバケツかクーラーに

保冷剤と海水と一緒に貝を入れて砂出ししながら帰路につきます。

(私は近所なのでこの方法でオッケーですが、遠方の方は海水に浸さないで

なるべく冷たい状態で持ち帰って下さいとのこと。)

空のペットボトルを持って行き海水を持ち帰るのがいいですflair

004

貝堀用熊手、バケツや貝入れ網、軍手かゴム手袋、サンダルか

長靴、帽子、海水を持ち帰る為のペットボトル。

これを持って行って下さいね~。

必死になると、途中で腰が痛くなりますので・・・thunder

小さいレジャーチェアーがあると楽ですflair

そして、前もって干潮時間をチェックしてお出かけくださいませrvcar

白浜店にも潮干狩り用品ございます。お出掛けの際は、お立ち寄り下さい。

006 

しっかり砂出しをして、アサリの和風スープパスタにしてみました。

残りのアサリは冷凍・・・。 あさりご飯に酒蒸しに・・・堪能できますねheart04

rvcarゴールデンウィークにお出かけ下さいませrvcar


« 赤穂周辺釣果情報(サビキ・ウキ釣り) | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(サビキ・投げ釣り) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード