播州姫路 釣遊記

« 商品入荷情報! | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(投げキス) »

船タコ釣りに出掛けよう!レッスン1  2016-05-27 AM10:43

姫路釣具野里店 山澤

船タコ釣りをしましょう!(タコえぎ・スッテ)

タコ釣りって何が必要かな?わかんな~い。

安心してください。お答えします。

043_small マルシン 船タコビラ
135cmのリーダーも付いているので使いやすい。
この派手なヒラヒラでタコにアピールします。
リーダー付なので別でリーダー購入の必要なし。

044_small ハリミツ船タコ ツインスイベル
今シーズン新発売の必需品。
スッテ・エギを取り付けるスナップがもともと2か所にあるので便利
素早い交換も可能。

049_small 各社 おもり50号
乗る船によって多少前後も50号が基本

041_small ゴーセン AFファインなど
実際はPE3号程度で十分です。
もう少し細くてもできますが、念のためこれくらい。

046_small プロトラスト タコエギⅡ
お手頃価格のタコエギなので3色チャレンジ使っても良いでしょう。

047_small ハリミツ タコ墨族
実績・人気ともにナンバー1かもしれない。
人気カラーもあり完売良くするので有る時に購入をおすすめ。

045_small ヨーヅリ ウルトラスッテコウイカ
タコエギとスッテを組み合わせて使うことにより
浮力・揺れ方が違いさらにアピーるが増します。

048_small マルシン 船タコスッテ
超簡単 これ1セットでOK!これだけで釣れる。

053_small 各社 タコネット
釣り船では釣れたタコを直接イケスに入れず、このようなネットに入れて
イケスに沈めます。口はきちんと縛らないといつの間にかタコ脱走。
誰のか解らなくなるトラブルも回避。必需品。

054_small 各社 クーラーボックス
夏の釣りです。自身の飲み物も必要。
タコの持ち帰りにはそれほど大きなクーラーは必要でないので
20Lまでで十分と思います。

042_small 船タコリール プロトラスト「レッドグレード100」
基本海底を探る釣りですのでタナカウンターの必要は御座いません。
丈夫でPEラインがしっかり巻けガタつきの無いもの
巻き心地も軽くてなめらがなのでタコを巻き上げる時もスムーズです。

そして最後に竿です。

050_small 蛸専用ロッド プロトラスト バトルアックス180
底取りもしやすい調子でエギにタコが掛かった時も
わかりやすい穂先になっています
鉛の重さはバットが吸収してくれます。

052_small そしてもう1本ご紹介したいのがこの竿
プロトラスト 「アネスタ太刀魚190」
船タチウオ竿ですが、微妙にバトルアックスより柔らかい
穂先の具合がタコスッテに向いているような気がします。
蛸が乗る感じをさらに掴めそうです。

船タコ釣りを今シーズン初めて見たいお客様
お気軽に野里店へお越しください。


« 商品入荷情報! | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(投げキス) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード