播州姫路 釣遊記

« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月24日 (土)

太刀魚用品入荷案内 2016-09-24 AM11:46

姫路釣具野里店 山澤

これを使うと釣果がアップしてた!らしい
ありがたい商品が入荷しました

004_small ハヤブサ「ギラギラ バイトマーカー」上段商品。

ハヤブサ船太刀魚テンヤのエサ止めに刺して
イワシを巻くだけで驚異的な釣果になる! そうです。

お客様に教えていただき早速入荷いたしました。

また、欠品続出の50号テンヤもたっぷり入荷しております。

024_small 太刀魚ジギングの定番
ヨーヅリさんのブランカ太刀魚も入荷しました。

ほんまに今年は太刀魚ジギングめっちゃ流行ってますね!


姫路市周辺釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-09-24 AM10:33

おはようございます。  まるは釣具 姫路店 岡本です。

朝が少し肌寒く感じるようになってきましたね。

今回、かなり釣れると噂のSLASHのテイルカットサタン4”を使ってみました。

仕様リグはダウンショットワッキーでフックは5で、シンカーは1/8oz

14054054_105481239915895_9017374757

サイズは小さいですがとりあえずの1匹

更に追加で1匹

そのあとは、同じサイズが数匹といいのではないでしょうか?

14463306_105481273249225_24792684_2 

フォールとステイしている時の微妙な揺れが、かなりいい感じでした。

匂いの効果でしっかり喰ってくれるのですが、ワーム切れも少なくてコスパもかなり良いと思います。

その他にも、テキサスやネコリグでの反応も良かったように感じます。

秋バスの数釣りには、テイルカットサタン4” が必須アイテムのようです。



おすすめのバックスライド系ワーム、もう使われているでしょうか?

P9240881 

楕円形の形状で、少しラインテンションを張ってフォールさせると簡単にバックスライドしてくれます。

雨で増水して入れれないカバーの手前にキャストからのバックスライドで一撃です。

おすすめフックは、B-99マルチオフセットの4/0です。

14446123_105481276582558_7999202492

生憎、この日は子バスに恵まれていたのでサイズが。。。

でしたが、数は釣れるので使ってみてはいかがでしょうか?


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-09-24 AM09:22

おはようございます。

秋晴れの中、大勢のお客様がアミエビを持って姫路港にお出かけですが、

朝お立ち寄りいただいたお客様から早速釣果をお持込いただきました!

P9240880_small

P9240879_small 釣り人はほのかちゃんです。

朝一番にお父さんといっしょにサビキ釣りにおでかけです。

場所は飾磨港一万トン。

早起きは三文の徳と言いますが、姫路近辺で釣れる主なイワシを3種、一度に制覇です!

マイワシ、ウルメにカタクチイワシと大漁です。セイゴとこれはコノシロでしょうか。

五目釣り達成ですねhappy01

ほのかちゃん、お父さんも、早起きでおつかれのところをありがとうございました。次回もぜひお待ちしております。

まるは釣具姫路店


姫路港釣果情報! 2016-09-24 AM05:23

おはようございます。

この週末はお天気も良く涼しそうで、久しぶりの釣り日和ですね!

各地でサビキの釣果も良くなっているとの情報も次々聞こえますね。

昼はサビキも良し、夜はこんな釣りもいかがですか?

P9240871_small 左下、気になりますね。

P9240875_small 24センチ!

釣り人はT様。いつもありがとうございます。

場所は一万トンの奥の方。23日夜の9時から日付が変わるくらいまでの間に、

ウキ釣りでの釣果、エサはオキアミSを使用とのこと。

15センチ~24センチのアジ、24センチが際立ってます。

さらにそこから・・・

P9240878_small 実に凶悪な顔です

P9240877_small 71㎝のスズキup

こちら、釣れたアジを利用してののませで釣り上げられたそうです。

隙の無い玄人っぷりです。

当店スタッフ数名も一度は挑戦してみたいと言うのませ釣り、みなさまもいかがでしょうか?

T様、お疲れの所をありがとうございました。次回もぜひお待ちしております。

まるは釣具姫路店


シーバスルアー入荷情報 ドーバー82S (まるは釣具 姫路店)2016-09-24 AM04:02

いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

 

小場所に最適な、新作シンキングミノーが入荷です!

Img_medium ドーバー82S(アピア×メガバス)

アピアとメガバス業務提携後、第一弾ルアーとなります!

Sect01detail_medium

P9240879_medium もちろん、全色12色入荷しております!

 

アピアのルアーご購入は、

アピアルアー品揃え兵庫県西部ナンバーワンのまるは姫路店で!

よろしくお願いしますnote


2016年9月22日 (木)

商品入荷情報! (まるは釣具 姫路店)2016-09-22 PM08:48

こんばんはnightまるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

エバグリーンより注目の新製品が入荷しておりますsign01

 スーパーシャローランナー

MODO クラッチヒッター

 12色入荷。

P9220864_small

ハイレスポンスかつキレのあるハイピッチ

ウォブンロールアクションで、超シャローレンジを

にスピーディーに探ることができる、

清水盛三渾身のスーパーシャロークランクベイトです。

続いては、

ナマズゲームにピッタリなアイテム!

オフトオリジナル

ジョインテッド ジッターバグ

P9220865_small

わずかな流れでも動くアーボガスト製フラスカートと

バーブレスダブルフックを標準装備!

ナマズルアーの1軍入り間違いなし!

以上、宜しくお願い致します。


赤穂周辺釣果情報(船釣り・サビキ) 2016-09-22 PM04:58

今日も赤穂周辺では良い釣果があがってますよ~note

002_medium コチラはK様の船釣り釣果ですsign03

良型の赤アジが沢山とマダイが上がってますflair

ちょくり仕掛けで釣られたとの事ですsign03

いつもお持込ありがとうございますhappy01

003_medium コチラは匿名希望様のサビキ釣り釣果ですsign03

良型の赤アジカタクチイワシ・ウルメイワシ・セイゴがあがってますsign03

アミエビに集魚材を混ぜると効果的だったそうですup

いつもお持込ありがとうございますhappy01

              姫路釣具赤穂店 スタッフ★フクオカ


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-09-22 PM02:10

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

9/22・常連キッズに釣果を見せてもらいました~shine

午前中雨が少し降っていましたが・・どうでした

姫路妻鹿漁港のサビキ釣りにて

011_medium

009_medium

007_medium

釣りキッズはモエノちゃん~shine (^^♪・・久しぶり~

どおおおおおおおおおおんと・・

カタクチイワシ300匹以上も~sweat01

 雨が本格的に降ってきたので撤収されたみたいですが・

まだ釣れ続いていたみたいですよsign04

今回はサビキ針3号と小針使用との事!

ラインは細いですが小針の方が喰いが良いみたいです。

これからサビキが本格的に好調な予感っすね!

お父様もお疲れの所ありがとうございました。

017_medium

015_medium

お買得サビキも多数揃えてお待ちしております~shine


又、カタクイワシを狙っているシーバス・青物も捨てがたい所っす!

前回同様の動画となっております。宜しければ是非ご覧下さいませ。画像の方からは

再生されませんので画像下YouTube:姫路灘浜~クリックしてご覧下さいませ)


YouTube: 姫路灘浜ジギングサビキ大漁 ノリノリBGM  Fishing Life


白浜キッズ釣果情報~ 2016-09-22 AM09:55

こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。

早朝より姫路市立遊漁センターに行かれたfish

てるあき君(右)といとこのこうき君(左)

さっそく釣果をお持込みいただきました(いつもありがとうgood

004_3

今日も大漁fish大漁です。  サイコ―shine

002

003

サビキ好釣です。

朝の早い時間帯は アジfish

7:00,8:00頃からは ウルメイワシfishが釣れたそうです。

雨が降り出したので、納竿されましたがウルメイワシはまだまだ釣れていたそうです。

日中はウルメイワシを狙いに行かれてもいいかもしれませんね。

遊漁センター、妻鹿漁港好釣です!

針の号数は5号、6号でオッケーです。

イワシだけを狙うなら2~4号小針でもオッケーscissors

サビキ釣りはお子様も・・・みんな大好きな釣りです。

シーズン中めいっぱい楽しみましょうshine

てるあき君&こうき君ありがとう~happy02heart04


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-09-22 AM06:57

おはようございます。

今日もあまりお天気はすっきりしないようですが、秋らしいお持ち込みを本日もたくさんいただきましたup

P9210860_small

釣り人はT・K様。いつもありがとうございます。

場所は姫路港周辺で、昨晩23時から30分ほどの短時間で、

の丸々としたメバルを釣り上げられたそうです。

使用したのは0.6gのジグヘッドとギョピン。他にも多数釣れたそうですが、小さい物はリリースしてきたとのこと。

続きましてはこちら。

P9220862_small

釣り人は三村様、本日もありがとうございます。

秋ですね。アオリイカの季節ですね。アオリイカおいしいですねhappy02

場所は明石の市役所裏とのこと。

夜10時頃からの釣果で、一番大きいものが胴長18センチ。

エギングでの釣果です。

T・K様、三村様、夜間の釣行でお疲れのところをありがとうございました。次回もぜひお待ちしております。

fish

秋のフォトコンテストの受付が先月より始まっております。

魚種はバス、シーバス、チヌ、そしてアオリイカとなっております。

参加費は一律300円。

サイズアップは何度でも受付(小さくはできません)。

キリの良い順位、ゾロ目の順位の方にもたくさん賞をご用意しておりますので、小さいからと気後れなさらずぜひご登録ください。

今回の商品例:アオリイカの300位の方、

ダイワ・エメラルダスのリールがお待ちしてます!

まるは釣具姫路店


« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード