播州姫路 釣遊記

« 鹿久居島で♡五目釣り♡ | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(アオリイカ) »

シバキ丸!タチウオ船釣り研修。  (まるは釣具 姫路店)2016-09-09 PM05:49

姫路釣具野里店・白浜店・赤穂店 まるは釣具姫路店

9月8日(木)

前日の台風予報通り、午前4:00ごろは近畿地方も雷・嵐

こんな状況ですが、
「姫路地区店 シバキ丸 太刀魚・落とし込み研修」が開催されました。

参加メンバーは
まるは釣具姫路店 大加戸  姫路釣具赤穂店 長谷川
姫路釣具白浜店 坪田  姫路釣具野里店 池田と僕

今回利用の釣り船は姫路港より出船の

遊漁船「シバキ丸」さんです。
TEL 080-5321-1313

042_small 
私はこの船に乗るのは初めてで名前にビビっていました?
ご安心下さい。しばかれません(当たり前)

柴田船長はかな~り さわやかで丁寧な方です。

天候を気にしつつ、6:00出船 神戸沖を目指します。

1時間半経過。

ポイント到着。雨が・・・・・rain

本日の予定(落とし込み釣りメインで太刀魚をテンヤで釣り ジギングにチャレンジしても可)

しかし、あれっ?

まずは、タチウオテンヤ釣りから始めました。

031_small

032_small_2

033_small

16a28_small どんな釣りでもお上手な大加戸氏

021_small 池田です。

今日のタチウオ釣りは「テンヤメインでお願いします」と言っていたのに

16a38_small ジグで絶好調の長谷川氏

「テンヤメインでお願いします」?

023_small

020_small これまたジギングで絶好調の坪田氏

034_small 雨は始めのうち降っていましたが、それより船が台風の影響で
揺れて揺れて ゆ~らゆら。池田氏・・・・・・ダウン!!

で、落とし込みはまだかな~

移動ship

えっ!青物のジギング?

道具仕掛け持ってません。

ここからは持ってる人に頑張ってもらいました。
しかし、持ってない大加戸氏は
エサ釣り用船竿にジグを付けてシャクってシャクってして
ハマチを釣りはりました。流石です。

と、こんな感じで台風の影響を心配していましたが無事14:00ごろ終了しました。

?落とし込みは。

冷凍イワシは1パックしか持っていっていません。
エサさえあればまだまだ釣れていたのに・・・・・・・

ちなみに僕は太刀魚ジギングチャレンジで成功!
勉強した仕掛け・釣り方でちゃんと釣れました。
想像以上に太刀魚ジギングは嬉しかった?です。

16a44_small 右の黒色のテイシャツの方が柴田船長さんです。
釣りの最中しっかりと我々の状況を見てくれています。
安心して釣りができます。

044_small 姫路市の野田川の河口の飾磨臨海大橋の北側より出船で
車はそばに有料駐車場があります。

遊漁船「シバキ丸」 080-5321-1313

041_small 一人これくらいは釣れます。

で、野里店店長バージョンゆるゆる日記での報告は後日書きます。

 


« 鹿久居島で♡五目釣り♡ | TOPページ | 赤穂周辺釣果情報(アオリイカ) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード