播州姫路 釣遊記

« まるは釣具姫路店「藤澤周郷さんのシーバストークショウ&半日店長」イベントでした! | TOPページ | 播州赤穂釣果物語!! »

店長の太刀魚釣り  2016-11-02 AM11:21

姫路釣具野里店 山澤

日本シリーズも終了し世の中は平常に戻りました。
よって夜釣りも23:00から行かなくて済むようになり、
今回は21:30に行きました。
日中は温かいですが、夜になると冷え込み10℃近いです。
だから防寒ウェアーは必需品になりました。冬の装いです。

タチウオ釣り好きな方は今日も多く、強風のなか竿振ってました。

到着して思った事。

寒い・強風・・・・・やめときゃよかった?

歩くのも面倒なので空いてる手前のポイントで、
しかし、強風が嫌だイヤだ。でも頑張る!

15分・・・・20分・・・・・30分経過。諦めた。

最後にちょいと移動してみた。

ワオー 今までの2回の釣行でいつも釣れていたポイントが空いてる。

色々パターンを試すと

024_small_2 あれっ?釣れた。

そして、次も足元まで来ました。あとは抜き上げるだけ、
いつものサイズのイメージで抜き上げようとすると
これちょっと大きいやん!
指3本サイズがいつもなら きっと3.5本 いや4本サイズか!
実際はもうちょい大きいな気がしたんですが・・・・バラしたから過小評価。
今回もまた・・・・・・・落ちた! 「ブンっ!ボトンっ!」って落ちた。

やれやれ下手です。

051_small

055_small あと1匹釣って寒いのでやめました。
時合いが来たのかな。
太刀魚釣りファンの方に場所使ってもらいました。

22:30終了
移動後30分で2匹釣って1匹落とした。

お~やっぱり今年は好調か!
3回行って太刀魚確実に毎回喰ってくる。
しかも僕は毎年このシーズン太刀魚釣りをしない素人でもです。

ファンのみなさん今です!

Cimg0174_small ちなみに、こんな仕掛け。

ルミカ「パワー太刀魚50 オレンジ
なぜこのカラーか・・・・・・・・家にあったから!

リーダー「ナイロン6号」
なぜこの号数か・・・・・・・・家にあったから!
そして僕は大きいのを釣りたい人ではないので

針「フジワラさんの太刀魚ジグヘッド」
なぜか・・・・・去年買った新品が家にあったのと
これくらいのサイズが使いやすいので元々好き!
オーナーさんの太刀魚オモリ付きもおすすめ!

たぶん偶然これで釣れただけやと思うので
みなさんも自信のアイテム探しをしてください。

 


« まるは釣具姫路店「藤澤周郷さんのシーバストークショウ&半日店長」イベントでした! | TOPページ | 播州赤穂釣果物語!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード