待望 マイワシ祭りに行って来た 2016-11-16 PM02:56
こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。
妻鹿漁港の方にも待望のマイワシが回ってまいりました。
昨日は、トレーニングもお休み・・・サビキは夕方に行ってみようかな・・・
と考えていた時に「マイワシ釣れてる!」の一報が・・・
白浜店スタッフ山本さんから入り、いざ妻鹿漁港へ 昼の12:30~
お~たくさんの人で賑わっています。
まるはスタッフ前川君もいるではないか
前川君が「疲れたので山下さんやりますか?」「ええの・・・?」
自分の竿も仕掛けもあるのに、ちゃっかり前川君の竿を借り・・・ず~っと借り
結局 借りっぱなしで100匹以上は釣れたと思います。 ごめ~ん前川君
そして二人とも大漁大漁
大きいサイズも混じっていました。刺し身用
少し小さいものは塩を振って・・・オイル煮に・・・
処理が大変ですが手早くやっつけてしまいましょう。
弱い魚・・・それが鰯・・・足が早いです。
保存食にしたり、冷凍したり、刺し身でさっさと食べたり~
生姜醤油が合いますね~刺し身は
皆さんも今の時期にマイワシを堪能して下さいませ。
今回使用したのは「ハヤブサ ケイムラ白エビ 3号」
バッチリアミエビに同化して抜群の掛かり!そして 大事な・・・
エビ感ぎっしりの「アミエビ 2k」オススメです。
出来れば2袋は持って行きたい。撒いたもん勝ち
勝利を手にした後はウロコだらけでめっちゃ汚いので、
水汲みバケツ、魚つかみ、タオル、氷
必須アイテムです。おしゃれ着では決して行かないで下さい
そして、必ず守って頂きたいのがゴミです。
自分のだしたゴミは必ず持ち帰って下さい。
これだけはお願いします。釣り場と環境は自分たちで守って行きましょう。
船を係留されていますので、ロープに注意しながらロープに付いたアミエビも
綺麗にして帰って下さい。水できちんと洗い流して下さいね。
大人としてのマナーをキチンと守りましょう
そして自然に感謝しながら美味しい魚をいただきましょう。