播州姫路 釣遊記

« 2017年3月 | TOPページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月 2日 (日)

シーバスロッド入荷情報 がまがつ・リフレックスティガロ (まるは釣具 姫路店)2017-04-02 AM05:01

いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

 

がまかつのシーバスロッドハイエンドシリーズ、リフレックスがフルモデルチェンジしました!

その名も、リフレックス・ティガロ!

P4011338_medium 当店にも、ほぼ全機種入荷しました!

24315g_rsub

前モデルのレオザはリッチ&パワフル&ヘビーデューティ…って感じでしたが、

ティガロはうってかわり装飾もシンプル、軽量でシャープな感じです!

気になる方はチェックしに来てくださいねnote


YouTube: ラグゼ・リフレックスティガロを宮川靖が解説【がまかつ】

よろしくお願いしますnote


2017年4月 1日 (土)

シーバスルアー入荷情報 アピア・エルドール115F (まるは釣具 姫路店)2017-04-01 PM10:03

いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

P3311331_medium  

シーバス界では飛ぶ鳥を落とす勢いのメーカー、アピアから新作ミノーが入荷しました!

Sect01title_medium

P3311333_medium

P3311334_medium エルドール115F(アピア) 115㎜、18g、レンジ10~30㎝

ウェーディング専用とありますが、いわゆるドシャローレンジ攻略系のミノーです。

製造元は信頼のメガバスで、もちろん日本製。

攻めてる系カラ―も多いのですが、塗装もめちゃくちゃ丁寧で綺麗ですね。

さすがのメガバスクオリティ!

全13色入荷しました!


YouTube: アピア エル・ドール115F 松尾道洋が解説

よろしくお願いしますnote


琵琶湖 バス釣り 家族で旅行 新製品入荷。 2017-04-01 PM08:30

姫路釣具野里店 山澤

桜開花まであと僅かか?

店長琵琶湖でバス釣るって!!えっ!

Cimg1172_medium

偶然が偶然で偶然に偶然?

先日、家族旅行してきました。

嫁はおいしい物が食べたく美味しいパンも探しております。
息子は熱帯魚に夢中になっております。
僕は今年10年ぶりにバス釣りがしたくなってます。
野里店は改装してバスコーナーを拡張中。

で、行先は「岐阜県」「琵琶湖」

Cimg1251_medium 行ってきました世界の淡水水族館の聖地
「アクア トト 岐阜」
ここは何と東海北陸道の川島サービスエリアに隣接していて
車で行くのに非常に便利

Cimg1070_medium 嫁に入場料おごってもらい入りました。

Cimg1252_medium 父・息子大興奮!お魚がいっぱいいっぱい!
淡水魚でこんなに多くいるのはすぎょい!
詳しくは行ってみて下さい。

Cimg1254_medium 外の公園内には川が流れていまして、鯉がパクパクしています。
パクパクしているという事は餌をねだっています。

Cimg1253_medium ちゃっかり!

見なかった事にしよう。鯉のエサ用の自動販売機があった。
(息子の希望が偶然叶う)

お土産物屋さんやグルメスポットもいっぱいありました。

ホテルへ向う道中、下道で行きました。

岐阜県には大きな川が何本もありとても綺麗で
タナゴとかいそうな水たまりもたくさんありました。

Cimg1165_medium ホテルは滋賀県の長浜ロイヤルホテルに泊まりました。

Cimg1147_medium 部屋からは琵琶湖が一望できます。

Cimg1156_medium

Cimg1160_medium_2

Cimg1161_medium_2

Cimg1162_medium
夕食がとてもとても美味しかったので嫁も満足。
(嫁の希望が偶然叶う)

露天風呂に入って気持ち良かったです。

そして、翌早朝。6:00

琵琶湖でバス釣りしてみました!

Cimg1192_medium 教科書通り、春なので「赤いクランク」と「シャッド」を
投げたおしてみました。

なかなか簡単にはいきませんが、ここは琵琶湖です。

Cimg1174_medium 散歩がてら移動しながら8:00まで釣りましたが、
残念ながらビワコオオナマズ?は釣れませんでした?
いや違う。ブラックバスです。
でも僕 思ったんです。
バス釣りの聖地 琵琶湖で バス釣りしたんやんか!と

Cimg1196_medium 長浜城も微笑んでくれました。

散歩してはる宿泊客の異国の方も微笑んでくれました。

バス釣り最高じゃないですか!

Cimg1178_medium ちなみに「クランク」「シャッド」さんを根掛かりさせてしまし
バイバイです。最悪じゃないですか!
(僕の希望が偶然叶う)

チェックアウトしてからは長浜の町を観光してから

行ってみたかったパン屋へ行きました。
 
「つるやパン」まるい食パンの店

Cimg1211_medium

Cimg1212_medium

Cimg1213_medium

Cimg1214_medium 
まるい食パン ふっわふわ!
サラダ味たのんだけどたくわん入ってて美味すぎる
もう一つ買っとけば良かった。
ジャムやらオムそばやら種類もたくさん。
優柔不断じゃない僕も迷いそうになったさ~
(嫁の希望偶然叶う)

その後、彦根観光

Cimg1256_medium キャッスルロードはお店が並ぶ。観光通り

Cimg1255_medium 国宝「彦根城」へ行く。
思ったより場内は広すぎた。
天守閣までの道のりがかなりきついです。
残念ながら「ひこにゃん」登場までに間に合わず。
途中彦根東高校があった。
高校野球ファンなら知ってますよね!

とこんな感じで2日間過ごしました。

僕の滋賀(琵琶湖)のイメージは
子供の頃、遠足で行く所でしたが、
こうして大人になり兵庫県に住んで改めて行ってみると
見方が変わりました。

ぜひ皆さんも滋賀県・岐阜県へ旅に出かけてみて下さい。

琵琶湖でバス釣り!

しかも、嫁の釣りへ行ってくる!と言っても起こりません。
旅行で釣りですから。

はい終了。

Cimg1249_small 3月31日入荷!

プロトラスト バスロッド「ブラックインパクト」

グリップが小奇麗になっていて価格もリーズナブルです。

(野里店の希望が偶然叶う)

さぁ この春はバス釣りが盛り上がってきたさ~


営業時間変更のお知らせ 2017-04-01 PM07:12

姫路釣具野里店 山澤

本日4月1日より営業時間を変更しております

平日(月~金) 10:00~20:00
土曜       10:00~20:00
日・祝      10:00~19:00

              になりました。

1時間ですがゆっくりお買い物をしていただけます。

Photo_4_2


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-04-01 AM08:04

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

4/1・常連とっしーはるき君に釣果を見せてもらいました~note

どうでしたか? 釣れました

005_medium

006_medium

008_medium 

本日は3本掛けて2本キャッチshine ( ^ω^♪・・やる~~

ド遠投して釣れたみたいですよ。 今年・・

姫路特有のジグサ〇キの時期になってきましたsign02


又、日中も温かくなってきて釣り日和になってきましたよ~cherryblossom

初心者・ファミリーにオススメの、『ラインを連結させる結び方』

YouTubeで是非ご覧下さいませ。


YouTube: 電車結び


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-04-01 AM04:59

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

先日、常連とも君に釣果を見せてもらいました~note

姫路河川のバチシーバスにて

011

013

014

012

今回サイズはこれぐらい・・を10本キャッチ

フィールsecretsecretsecretを使い分けが良いみたいです。

これからもシーバス釣果待ってます!

016

018

夜間シーバスだけでなく、日中はガシリング釣り三昧sign04

社会人になっても釣り三昧で頑張ろ~shine


« 2017年3月 | TOPページ | 2017年5月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード