播州姫路 釣遊記

« 秋の川~ | TOPページ | 千種川に彼岸花が咲く頃は大爆釣!? »

スタッフ釣行記  (まるは釣具 姫路店)2017-10-07 AM09:49

  皆様 仲秋の名月 ご覧になられましたか? 私は月より団子で仕事から帰って寝ている間に朝になってしまいました、姫路周辺では色々な魚が釣れてますね、10月5日 石ゴカイ 500円購入して 姫路と高砂の境にある、 大塩十三段波止にAM8時30分~PM1時30分迄 チョイ投げと波止の際のさぐり釣り行ってきました、大潮で満潮時間がAM10時位でした。

まずはチョイ投げで エギ用ロッドに2本針仕掛けにて 15cmクラスのキスが釣れました。ほとんど防波堤から10m程の所で集中して アタリがありました。

Sany0052_medium

ガツガツとしたアタリで釣れたのは チャリコ 波止の際には必ず釣れますね、今年は特に多いみたいです。

Sany0056_medium

波止の西側から 東側 の天川河口のチョイ投げでは、ベラ が釣れました、岩礁帯におおい魚です。捨石の際でアタリがありました。

Sany0058_medium

満潮近くの潮止になり、チョイ投げではアタリが少なくなったので、2,1mのさぐり用の竿に持ち替え波止際をさぐり釣りに変えた所で

Sany0063_medium

ウマズラハゲ 丸ハゲ等 何かしらアタリが楽しめました、

Sany0064_medium

Cimg0596_medium

明石、二見方面では太刀魚が波止から良く釣れているようです、姫路ももうそろそろ釣れ始める気配です、あくまで気配です、太刀魚釣れ始めましたらすぐ ブログで報告させて頂きます。 まるは釣具 吉積でした。


« 秋の川~ | TOPページ | 千種川に彼岸花が咲く頃は大爆釣!? »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード