播州姫路 釣遊記

« エバグリーン新製品入荷情報 | TOPページ | とれたてお客様釣果情報 ~手長エビ~ »

アメザリでひとつテンヤ  2018-05-27 PM02:09

赤穂店の細井です。happy01

5月25日、赤穂こうえい丸さんでひとつテンヤに行ってきました。

Dsc_0033_medium_5 今日は前回ブログで発表した通り、重要な実験を兼ねた釣行です。

Boat601_2 遊漁船 こうえい丸←ホームページへはコチラからどうぞ

Dsc_0021_medium_5_2 こいつの正体は・・・?

newこうえい丸の駐車場と乗船場所が変わりました。

Dsc_0022_medium_3 前の駐車場からそれ程離れておりません。(建物はトイレです)happy01

Dsc_0035_medium_2 乗船場所もそこから20メートル程の所に変わりました。

20180525193239cec_2 船長に海エビを用意して頂きました。heart04

Dsc_0021_medium_5_3 しかし、今日はこちらのザリガニなくなるまではコチラでチャレンジcoldsweats01

Dsc_0025_medium_2 ザリガニくん、頑張ってくれたまえ!

Dsc_0026_medium_2 投入後まもなくアタリ!!頭だけかじられました。coldsweats01

Dsc_0030_medium あっさり釣れちゃいました。happy01

Dsc_0028_medium_4 食べられて半分になったザリガニが見えてます。

Dsc_0023_medium_2 アコウも釣れました。

Dsc_0027_medium_2 船長も海エビでアコウを釣りました。

他にも・・・

Dsc_0034_medium_2 チヌやら

Dsc_0031_medium_2 コブダイ(カンダイ)やら

Dsc_0036_medium_2 こんなにいっぱい釣れました(カンダイとチヌは海へお帰り頂きました。)

結論、
ザリガニは問題なく釣れます!!

ザリガニなら海エビの手に入らない時期や地域でも手に入りやすいのではないでしょうか?

この夏は・・・ひとつテンヤに是非チャレンジして下さい。

井本船長、本当にお世話になりました。happy01





« エバグリーン新製品入荷情報 | TOPページ | とれたてお客様釣果情報 ~手長エビ~ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード