播州姫路 釣遊記

« スタッフ釣行記 明石ジギング♪ | TOPページ | 話題の釣法巻きキャロ »

シロイカ釣行!  (まるは釣具 姫路店)2018-08-24 AM11:16

まるは姫路店の大加戸です。

8/21、鳥取県大山町へシロイカ釣りに行ってきました。

おなじみの新北斗丸さん(090-5701-3133)の2便で、23:50に出船。

55Mラインに船を掛け、開始。

しばらくはヤクルトサイズが多かったのですが、

後半の時間帯は型が良くなり、中剣サイズを主体に

大剣クラスも混ざりました。(先週よりも大剣は少なかったです)

先週程の朝のラッシュはなかったですが、

それでも一時は入れ乗りになりました。

5:00過ぎ納竿で、シロイカ86杯!

004_medium_small_3

ただ今、日本海全域(鳥取~福井県)でシロイカ(マイカ)

が絶好調です。特に鳥取県の賀露沖が好調で、

一人200杯以上の釣果も聞かれ、3ケタは珍しくない状況です。(少し小振りですが)

オモリグでやるならドロッパーはウキスッテ系の2~2.5号、

(デュエル イージースリムなら80)

下はエギの2号がオススメです。

P1010592_small

P1010594_small_2

上のようなエギを使ってもらえば釣れると思います。

自分は鈎の数をたくさん付けるのは好きではないのですが、

(イカ釣りは鈎の本数、竿の本数ではないと思っていますので)

イカの新子の季節で今のように数が釣れる状況であれば、

もう1本ドロッパーを追加してみても面白いと思います。

下の仕掛図を参考にして作ってみて下さい。

P1010595_small

ただ、3本を使って手返しが遅くなるようでは無意味なので、

扱いきれないなら、2本か1本でやった方が良いと思います。

また、思ったより数が出ない、良型がたくさん混じる、

といった状況でも2本でやって下さい。


« スタッフ釣行記 明石ジギング♪ | TOPページ | 話題の釣法巻きキャロ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード