播州姫路 釣遊記

« ご報告 | TOPページ | お客様釣果情報!! »

牟岐大島釣行(1日目)  (まるは釣具 姫路店)2019-01-13 PM12:44

まるは姫路店の大加戸です。

1/10、11と徳島県牟岐大島へ釣行してきました。

6:20、いつもの大幸丸(090-1573-2025)さんで牟岐港を出港。

まずは恒例の船内の抽選。残った2本の内、1本を引くと2番!

7:00前、運命の磯割抽選の結果は14番廻り。(櫂投廻り)

1番の方は高橋バエへ。2番の自分は意を決してタニハンへ。

しかし、朝は潮が高く、船からタニハンを見ると、まさに鉛筆の芯の先・・・・

まずはホースヘッドに腹ばいになり、チャラン棒を磯に刺します。

(牟岐の磯は磯に穴が空けてあり、そこに船の備えつけのチャラン棒

を刺します。先に船から刺しておかないと余りにも磯が小さいので、

飛び降りた時に掴まる所がありません)

そして磯に飛び降り、荷物をチャラン棒に全て掛けます。

49344970_1163169417173841_101218724

(引き3分位のタニハンです。乗っているのは自分です。

画像は三流釣師さんのFacebookから頂きました。

三流・・・と名前を付けられていますが、凄腕の持ち主です。

毎回、良く釣っておられます!)

P1130170_small

7:30、大島向き(南向き)にウキ下1ヒロ強で開始。

1投目からウキが入り、小型のキツ。

2、3投目もウキが入りますが掛けられず。

少し仕掛を変更して4投目、今度はキッチリ掛けて、

まずは35㎝のグレ。しかし、足場が狭く、魚の処理もままなりません。

9:00迄に5匹。その後、しばらくは当たりが途絶えましたが、

10:30頃から復活!12:00迄に12匹。

昼からは潮が引き、南向きの足場が出てきたので、

少し釣り易くなりました。

納竿まで当たりは途切れる事無く続き、

14:30に納竿。

Isoturi501

グレ33~40㎝22匹。

<当日のタックル>

ロッド:ダイワDXR1.25-53
リール:ダイワ14インパルト2500H-LBD
ライン:東レ 銀鱗SSブラックマスターエクストラ1.5号
ハリス:東レ トヨフロンスーパーLハード1.5号
針:がまかつ 掛かりすぎ口太3~5号 

この日も各磯良く釣っておられました。

トップは高橋バエの31匹、7番廻りのカブトで30匹。

牟岐大島、水温安定し絶好調です!


« ご報告 | TOPページ | お客様釣果情報!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード