播州姫路 釣遊記

« 行ってきました‼和歌山遠征inたいし丸‼ | TOPページ | 三重遠征に行ってみた! »

シロイカ釣行(1日目)  (まるは釣具 姫路店)2019-06-28 AM10:26

まるは姫路店の大加戸です。

6/25、26、両日、シロイカの釣果が急上昇中の

鳥取県大山町沖へ釣行してきました。

お世話になったのは毎度おなじみの新北斗丸さん。

まずは1便で北東からのウネリが残る中、2号艇で18:30に出船。

約20分でポイントに到着。

いつものオモリグ2本鈎で開始。

(使用したオリジナルオモリグ2本鈎)

P4090256_small

3投目にヤクルトサイズのシロイカ。

続いてサイズアップのシロイカと、今日出足が好調です。

灯が燈るまでに10杯。

20:00頃まではポツポツでしたが、これ以降は入れ乗りに!

サイズも大剣クラスが混ざり、胴長48㎝も!

(48㎝、ザ鳥取の大剣です)

P6270156_small

22:30を過ぎるとペースが落ちましたが、

完全に止まる事は無く、23:30に納竿。

予定はこれで終了だったのですが・・・

1便と2便の入れ替えの時に1号艇の船長から

「まだ踊り場(船首)があいとるよ!」と声がかかり、

「懐具合が厳しいので・・・」と返事をすると、

「それやったら出荷分を釣るのを手伝って」

と言われ、「喜んで!」で残業。

0:00に再び出船。

ウネリは落ちてきたとはいえ、かなり残っています。

やりづらいですが、0:30、踊り場にて開始。

当初は当たりはありませんでしたが、

しばらくすると周りの方はポツポツと釣られていますが、

自分は当たり無し。

揺れが大きい分、ステイがきっちり出来ていないのでは?

と思い、オモリグの1本鈎に交換。

P6280168_small

すると自分にもポツポツと当たりますが、1便と比べると型が小さいです。

3:00頃にはウネリも収まり、再び2本鈎に交換。

ここからしばらくは調子良く当たり、ダブルも交え、

型も少し良くなりました。

4:00を回り、朝イカの時合に期待しましたが、

逆に止まってしまい、4:30に納竿。

P6270153_small

P6270152_small

1便の釣果は胴長48㎝を頭に85杯!(今期最高です)

2便は正確に数は読んでいませんが、約50杯。

トータル135杯。

明日(6/26)は2便に乗船です。


« 行ってきました‼和歌山遠征inたいし丸‼ | TOPページ | 三重遠征に行ってみた! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSS(XML)フィード