三重遠征に行ってみた! (まるは釣具 姫路店)2019-06-29 AM02:22
みなさん、こんばんは!
まるは釣具 姫路店の久保ですっ![]()
先日、アングラーズ押熊・奈良橿原・枚方出屋敷店スタッフと私総勢10名で
三重県に行ってきました!!今回利用したのは三吉丸!
チョイと早目に港を出港し、日が暮れるまでSLJ、その後イカメタル便という豪華なプランで行ってきました!!
ここ界隈ではSLJとは何?どんな釣り?と
認知度が低いと思いますのでご説明を少しだけ![]()
SLJ(スーパーライトジギング)とは
従来のジギングやライトジギングよりも更にライトなタックルを使い、
大きく+強くシャクる事が無いので体力的にも楽なジギングスタイルです!
PE0.8〜1号の細いラインとジグも30g~80gとライトなタックルを使います!
イサキを始めとする青物・鯛等々幅広いターゲットが狙えるのがスーパーライトジギング!
どうですか?!めちゃめちゃ面白そうでしょ!!!![]()
当日は、水深30~70mのポイントで40g~50gのジグを使用しました!
ポイントにはナブラが起きており、雰囲気ムンムンのいい感じっ![]()
先ずあがってきたのは、丸々としたサバっ!!

釣れ続けて写真が河合地区長のしかありません![]()
サバを攻略して手がバイブレーション(笑)
サバの層を上手い事くぐると



良型のこちらも丸々したイサキ!!
他には

ガシラ

タイ
シイラと大漁♪大漁♪
ん
私の魚の写真は。。。。(泣)そうなんです、、、、、みんなめちゃめちゃ釣れているのに
私だけガシラ(小)のみ。海に帰してあげたんで写真ないわけです![]()
西村店長には、「前の方で騒いでたから、てっきり釣れているのかと思ったよ」とまで言われ。。。。(笑)
釣れてないから騒ぎまくってました![]()
まぁ、夜のイカメタルに期待しましょう!!![]()
日が暮れたとこでポイントを大きく移動し、水深60m
底から20mまでに反応ありとアナウンス!
メタルは15号を使用しました。
誘いを掛けて、ロングステイ
魚の猛攻にあいながら
ファーストヒット 押熊店 中本さん

隣りでは恒川さんも

奈良橿原店 西口さん

流石ですの押熊店 西村店長

私にもHit

またも、恒川さん
当日はオモリグの方が優勢?!

また、アタリがあり今度は先程よりも手応えあり!!![]()

スルメのダブル(笑)
奈良橿原の釣り好きパート渡辺さん

マイカはこれからが本番て感じですっ!!
SLJ・イカメタル是非挑戦してみてくださいっ!!




















