播州姫路 釣遊記

« エバーグリーン入荷情報! | TOPページ | お客様釣果情報っ »

~スタッフ釣行記~岡山ひとつテンヤ釣行  (まるは釣具 姫路店)2019-07-21 AM02:48

SW担当 上妻です)^o^(

Photo

私もたまには他ジャンルの釣りもってことで、

当店の田中店長&他店のスタッフと、岡山県玉野市の幸友丸さんにて『ひとつテンヤ真鯛』を楽しんできました!

 

ひとつテンヤとは、「海老で鯛を釣る」

ことわざじゃなくて、

本当に海老で鯛を釣るという、なんとも風流な釣りです。

1563304809063_mediumこんな感じ

ジグヘッド状の「テンヤ」に「活きエビ」をセットします。

エサだから簡単に釣れると思ったら大間違い、とても小さなあたりを捉えて瞬時にアワセを入れないとフッキングしませんsweat02

個人的にはイカメタルみたいな感じやなーと思いました。

まずアタリが非常に解かりにくい。気が付けばエビが噛まれてるとか頻発します。

そしてフッキングしても兎に角バレるばれるsweat01

 

3_medium

ポイントは瀬戸大橋周辺、岡山県側と香川県側を行ったり来たり。

瀬戸内の島々に囲まれての釣り、景色も良いですね~yacht

 

当日は少し渋い状況だったようです。二、三時間経過した頃、隣の田中店長にようやくヒット!

1563540355902_medium_2いつもはドスの効いた当店店長も、この笑顔です(笑)

 

そして他店のスタッフも!

020_medium

060_medium

038_medium

066_medium皆がポツポツ釣る中、私はひとりボヲヅの気配濃厚でしたが……

 

 

075_mediumやっと釣れましたsweat01

後半になって少しコツがわかったようなそうでないような…coldsweats01

少しずつ追加して最終的に真鯛キープサイズ5枚キャッチでした。

とにかくバラしが多くて、同じくらいかそれ以上はバラしましたcrying

まだまだ修行が足りませんなdelicious

 

1563304759672_medium

1563540362669_1_medium

069_medium

045_medium

マゴチ(外道)もけっこう釣れましたよ。

 

最終的に船全体の釣果はこんな感じ↙

11_medium

餌を使うものの、感覚的にはかなりルアー釣りっぽいですね!

これはまた釣行したいと思いましたdelicious

あの細かいアタリはヤミツキになりますよ! 未経験の方はぜひ挑戦してみてください!!

14_medium 

当日お世話になった幸友丸さん、かなり人気の船宿ですので予約はお早目にどうぞhappy01


« エバーグリーン入荷情報! | TOPページ | お客様釣果情報っ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSS(XML)フィード