播州姫路 釣遊記

« 太刀魚テンヤ入荷! | TOPページ | お客様釣果情報~~‼‼ »

若狭大島マイカ釣行!  (まるは釣具 姫路店)2019-09-16 AM11:01

まるは姫路店の大加戸です。

Dsc00748111

9/11、若狭大島沖へマイカを狙って釣行してきました。

本来は鳥取釣行の予定が風波の為、中止。

で、若狭大島の海生丸さんへ。

皆さんご存じと思いますが、

福井県のマイカは2ケタがやっと、

というかなり厳しい釣況・・・

半分、怖いもの見たさで、17:30の夕方便にて出船。

約1時間でポイントに到着。

水深は77ⅿ、潮は緩いのでアンカー打ち、

オモリグ2本針、シンカー25号で開始。

開始後、1時間半ほどは当たり無し。

下の長いハリスのエギをエサ巻きスッテに替えると

ようやく当たって1杯。

Photo_4

この頃から雨模様も手伝ってか、

ポツポツと当たり、

良型!

Photo_5

ダブル!

Photo_6

23:00迄に20杯超え。

30杯を目指して頑張りましたが、

ここから失速・・・

0:30、に納竿。

Photo_7

Photo_8

マイカ18~37㎝ 27杯。

前評判ではどうなる事か、と思いましたが、

雨で月も隠れる好条件も手伝って、

何とか格好のつく数字で終われました!

今後、海生丸さんはマイカの調子が戻るまで、

アオリイカ、アジ狙いで出られるそうです。

アオリイカは夕方&深夜便で、浅場(20~30ⅿ)に船を掛けて、

ティップランもどき?の釣り方で狙います。

タックルはティップランと同じ。ただ、船を掛けているので、

厳密にはティップランではありません)

この釣りも面白いので、是非、挑戦してみてください。

なお、条件の良い日はアオリイカが沢山、

浮いてきますので、通常のエギングタックルも

用意しておいて下さい。

詳しくは大加戸まで!

追記 鳥取方面ではシロイカが場所ムラが多いながらも

ポイント次第では良く釣れています。

しかし、サゴシが多く出ており、仕掛けのロストが多いです。

オモリ、エギ、スッテの予備は多めに用意しておいて下さい。


« 太刀魚テンヤ入荷! | TOPページ | お客様釣果情報~~‼‼ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード