播州姫路 釣遊記

« メガバス ARMS オーダーフェア!  | TOPページ | 新製品入荷情報! »

チョロコイの入荷いたしました!(`・ω・´)  (まるは釣具 姫路店)2020-04-03 PM10:38

Photo_58  

 

こんばんは(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

皆さんお待たせいたしました!!(≧▽≦)

 

以前の釣行ブログにもチョロっと書いてましたが(`・ω・´)チョロコーダケニネ

 

Dsc00471_small

Dsc00470_small  

 

魚英×シーファルコン  チョロコージグ の売り場が完成いたしました!!(^^)v

 

何度も書いていますが今回入荷した新製品はチョロコージグ

 

Img4664_small

ver鹿ノ瀬 

 

Img4681

ver小磯

 

の二種類!!(`・ω・´)

 

 

   

まだこのジグの事知らないよ~(´;ω;`) とか使い分けは~?(・・?

というお客様の為に簡単にご説明(^^♪

 

まず明石海峡を目印に橋より神戸側(垂水沖)など激流ポイントにはver小磯をオススメ!!

激流+底がめっちゃ荒い(´;ω;`)+かけ上がり→重たいジグ(200g以上)ないと釣りにならない・・・そのため重ため重視のver小磯!

 

淡路沖や二見沖など橋より播磨側(姫路側)は鹿ノ瀬がぴったり!!

底がほとんど砂地でたまに小さい磯がある程度なので多少軽いジグでも大丈夫!てのが一つ目の理由!

 二つ目の理由が橋の東側より流れが弱いので軽いジグでもOK!ですがやっぱり激流になるときもあるので重ため(200gあたり)も必要(;・∀・)

  

 

特徴は・・・

 

なんせ釣れる!!!!!(;^ω^)パターンとか気にせず使えて尚釣れちゃう(^^♪

フォールの時間がめっちゃ長い!食わせの間が作りやすい!!

しかも!!リアフックを付けても見事にテーリングしにくい!!

 

なので・・・(・∀・)

 

初心者・ベテラン問わずめっちゃ扱いやすいし釣れる!

 

Img4680_small   

 

こんなことになっちゃうので気持ちの準備だけはしっかりしておいてくださいね(笑)

 

以上商品入荷情報でした!本日はオールナイトで営業しておりますので是非是非ご来店くださいませ!!

皆様もご来店お待ちしております!!<(_ _)>

 

 

20201

 

03261024x409_medium

51024x409_medium_2


« メガバス ARMS オーダーフェア!  | TOPページ | 新製品入荷情報! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード