播州姫路 釣遊記

« お客様釣果情報! | TOPページ | お客様釣果情報!(`・ω・´)チヌイッパイ »

シロイカ釣行!  (まるは釣具 姫路店)2020-06-09 AM07:45

まるは姫路店の大加戸です。

いよいよシロイカのシーズンが始まりました!

鳥取~丹後にかけてはボツボツ(TOP20~50杯位)

サイズを狙うなら福井(今年はホンマにデカイです!)

で、6/3、鳥取県大山町沖へシロイカを狙って釣行してきました。

お世話になったのは新北斗丸さん。

18:30に出船、約20分でポイントに到着。

水深は37m、オモリグ2本針、シンカー30号、

オモリグ2本針で開始。

すぐに当たりますが、コウイカ・・・

コウイカ、コウイカ・・・

集魚灯を点灯したタイミングでようやくシロイカ!

しかし後が続かない・・・

右舷の1番手、2番手の方は順調に釣ってはります。

何が違うのでしょう?

右舷の1番手の方に聞くと、エサ巻きには当たらず、

エギに反応が良い、との事。

下針をエギに変え、当たりエギを探っていきます。

するとボツボツと当たります。

23:00頃からは続けて当たる事もありましたが、

2人の方のペースには追い付きません。

やっと20杯を超えたあたりで、時間が来て納竿。

Dsc00767

Dsc00768

シロイカ~40㎝ 22杯、コウイカ 4杯。

右舷の1番手、2番手の方はそれぞれ35杯は釣っておられたと思います。

今回はいつも余り使わないエギ、カラーに良く反応してきました。

キーストン モンローエギ 夜焚きチューン

      2.5号 レッドベースイエローグロー

Dsc00787_2

デュエル アオリーQ フィンエース

     2.5号ブールー夜光ブルーボイル

Dsc00788

定番のオリジナル オモリグ2本針

P4090256_small_medium

やっぱりタマは多い方が良いです。

どのエギ、カラーに救われるか分かりませんから。

今回は大変、落ち込むと共に勉強になりました!

今晩から2夜連続で行ってきます!

 


« お客様釣果情報! | TOPページ | お客様釣果情報!(`・ω・´)チヌイッパイ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード