播州姫路 釣遊記

« バス&トラウト入荷情報! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!(`・ω・´) »

若狭大島ヤリイカ  (まるは釣具 姫路店)2022-01-28 AM11:19

まるは姫路店の大加戸です。

福井県若狭大島沖へヤリイカを狙って、

釣行してきました。

1/25、いつもお世話になっている海生丸さんの

深夜便にて、21:30に出船。

約1時間でポイントに到着。

前回とは違い、風無し、波無し、

潮流も速くなく、絶好のイカ日和!

ポイントの水深は94m。

シンカー20号のオモリグ2本針で開始。

1投目から底付近で当たり、ヤリイカ!

しかも良型!

1251_small

2投目は60m付近で!

その後もボツボツ当たりますが、フグが集まり

イカの当たりが途絶えます。

エサ巻きから通常のエギに変え、

辛抱強く釣っていると、

また、ボツボツと当たります。

ダブルも!

1252_small納竿まで退屈しない程度に

当たります!

1253_small

当たりは続いていましたが、

5:00前に納竿。

1254_small_2

(棚が深いので、数は思っていた程、

伸びていませんでした)

前日までの状況が、季節外れの

ムギイカの釣果中心で、どうなる事かと

思いましたが、何とか釣れました!

鳥取~福井にかけて、ヤリイカが好調になってきました。

敦賀の乗合船では50杯以上、ムギイカ、マイカ混ざりで、

100杯以上、鳥取県賀露の怜生丸さんでは、

何と、1人150杯!という爆釣も。

今年は非常にフグが多いです。

例年なら、エサ巻きが圧倒的に強いのですが、

フグが多い時はフグを集めてしまって

返って良くない事があります。

この日も最初はエサ巻きで釣っていましたが、

フグが多くなってくると、イカの当たりが

止まってしまい、エギに替えると、

また、調子よく当たりました。

エサ巻きの使用の可否は、必ず船頭さんに

問い合わせて下さい。

(当日、良く当たったエギです)

Dsc02861

当日はナギ、潮流も緩い、イカの活性も

そこそこある、という事で、

オリジナル オモリグ2本針(ベーシック)を

使用しました。

Dsc02412

また、サイズダウンして

2号のエギに替えたりしても、

良く乗りました。

ヤリイカはこれからが本番です。

極寒期の夜釣りですので、防寒対策は万全に、

また、凪といっても夏場とは違い、

ウネリが残る事も多いです。

酔い止め対策も万全にして、

釣行してみてください。

ロッド:SLASH アーカードメタルゲーム AM-B562HFC 
リール:ダイワ スパルタンMX IC150L
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ3号
シンカー:夜光角ホゴ15~25号
下  エギ 2~2.5号  デュエル エビスッテ
ドロッパー デュエル イージースリム80
 

Aae33a0f3a63fce75c0748e1df84f0ae1_2

Photo_8

Img_0942

お知らせ

2月2日は棚卸の為、

お休みとさせていただきます。


« バス&トラウト入荷情報! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!(`・ω・´) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード