播州姫路 釣遊記

« トラウトフィッシングin鹿島槍ガーデン | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!! »

ヤリイカ釣行(2日目)  (まるは釣具 姫路店)2022-03-11 AM11:50

まるは姫路店の大加戸です。

ヤリイカ釣行2日目は

福井県美浜町の新漁丸さんに

お世話になりました。

深夜便で21:30に出船。

今日は昨日とは違い、ベタナギ!

約30分でポイントに到着。

ポイントの水深は45m。

まずはオモリグ1本針、シンカー20号で開始。

昨日と同様、中々当たりません・・・

1時間後にようやく1杯!

そこからポツポツと2杯追加。

23:30、ポイントを移動して、

夕方便で出船しておられた息子さんの

船の灯をもらいます。

ここでは早速、周囲でヤリイカがヒット!

自分も良型が!

Mpmm_small

ここから時合に突入!

胴突きの方が連で掛け始めたので、

こちらも2本仕様の仕掛けに変更し、

下針もイージースリムに。

すると、ダブルを交えて連発!

1:30過ぎに一旦、止まりましたが、

4:00前から再び時合!

まだまだ釣れそうでしたが、

4:30に時間が来たので、納竿。

Opmm_small

Wer_small

ヤリイカ 48杯。

今回もエサ巻きが良く当たりました。

Dsc02628_small

しかし、これだけでは数は伸ばせません。

胴突きが良く乗っている状況では、

長いハリスは不要です。

こんな時は、

オリジナル オモリグ2本針(ショート)Dsc02441 

下針は2.0号のエギ、

もしくはイージースリムに変更、

上針もイージースリムか、

キーストン 

ウキプラハイブリッド針

Dsc02888_small

ヤマシタ

さかな針(プラヅノ)

Dsc02889_small

が良く乗るようです。

(上記2点はメスのヤリイカが多い状況に良い)

今回、初めて美浜まで足をのばし、

新漁丸さんにお世話になりました。

息子さんと2人でやっておられます。

自分は親父さんにお世話になりましたが、

非常に気さくで話しやすい船頭さんです。

また、船を2隻所有され、

夕方、深夜便と出船されています。

定員が12名と非常に少ないので、

ゆったり釣れるのも特徴です。

美浜へ釣行される時は、

おすすめの遊漁船です!

ぜひ、一度行ってみて下さい!

<タックル>

ロッド:SLASH アーカードメタルゲーム AM-B562HFC 
リール:ダイワ スパルタンMX IC150L
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ3号
シンカー:夜光角ホゴ20号
エギ デュエル エビスッテ ドロッパー イージースリム80

追記

今晩も出漁します!


YouTube: 【ヤリイカメタル】釣行前に押さえておきたい要点をおさらい!


« トラウトフィッシングin鹿島槍ガーデン | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード