播州姫路 釣遊記

« アングラーズチャンネル更新!! | TOPページ | 一誠入荷情報!! »

イカ釣り雑学  (まるは釣具 姫路店)2022-07-09 AM07:10

まるは釣具姫路店の大加戸です。

これからイカ釣りで思った事、感じた事を

ちょくちょく書いていこうと思います。

よくお客様に「今年はどんなエギ・ドロッパーが良いですか?」

「どんなカラーが釣れますか?」という質問をお受けする事が多いです。

「○○や○○が良いですよ」とお答えすると、

「そのカラーは持ってるねん」、「そのエギはあります」と

よく言われます。

ちょっと待って下さい。

そのお持ちのエギ・ドロッパー、

このようになっていませんか?

Img_5847

Img_5848

布が破れている、色褪せている、羽根が無くなっている

(少なくなっている)等々。

新製品、NEWカラーに目が行きがちなのは、

大いに分かります。

(自分もついつい、買ってしまいます)

しかし、自分の中での定番は、

毎年変わらず好釣果をたたき出してくれます。

エギではハリミツ 墨族2.5号 鬼アジレッド、アメジスト

オーナー Draw4ストロングポイント カラーNo.54、

203、204、206 Draw4 2.5号 No.56、

デュエル アオリーQ2.0号 (全色)、

ドロッパーではデュエル イージースリム No.5、16、17、19、

21、23、デュエル イージーベイト80 No.02、05、08、09 等々です。

これらのエギ、ドロッパーはタックルBOXの中には、

必ず新しい物が入っています。

困った時には必ず手が伸びます。

そして、多くの場合、期待に沿った活躍をしてくれます。

昔、胴突のイカ釣りの時代によく船頭さんに

「新しいスッテにはかなわない」とよく言われたものです。

仕事柄、商品が売れて欲しいのは当然なのですが、

そういう事を抜きにして、新品が絶対、釣れます。

特に乗り渋っている時はてきめんです。

最近は皆さん、動画等で誘い等も本当に研究されていて、

よく釣られます。釣果の差、というのは

こういうちょっとした事で出て来るものだと思います。

なお、古い物は捨てないで取って置き、

サゴシ、フグが多い時に使って下さい。

マイカ、シロイカはこれからが本番です。

鳥取県賀露~赤碕沖、相変わらず好調です。

兵庫県~福井県にかけても上向いてきました!

頑張って釣りましょう!

自分も来週10、11、14日と釣行を予定しています。


« アングラーズチャンネル更新!! | TOPページ | 一誠入荷情報!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード