播州姫路 釣遊記

« 2022年12月 | TOPページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月24日 (火)

アングラーズチャンネル更新!! (まるは釣具 姫路店)2023-01-24 PM06:09

こんばんは!

本日のアングラーズチャンネルは...

大阪フィッシングショーに先駆けて横浜釣りフェスティバルに遠征視察を決行。

まずはダイワブースで気になる新製品のアレコレを伺ってきました!!

カタログでは伝わりきらない会場の雰囲気と有名プロによる製品解説をご覧ください!!

 

待ちに待ったフィッシングショー。今年のダイワも激熱製品多数!?

是非ご覧ください♪


お客様釣果情報~~!!! 2023-01-24 PM01:59

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●^o^●)

めちゃくちゃ寒いですね(*'ω'*)

今日は雪が降るみたいで最低気温は-3度…

一気に寒くなり体調を崩しやすくなっていますので、

釣りに出掛ける際は暖かい格好で釣りに挑むようお願い致します<m(__)m>

さて、今回もお客様釣果情報を頂きましてので紹介したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

H様より

Img_0201

大漁!!ヾ(≧▽≦)ノ

話を聞いてみると3時間でこれでの釣果とのことですΣ(・ω・ノ)ノ!

さすが名人は違いますね(≧◇≦)

そして今日イチのBIGサイズは…

Img_0202_2

46cm!!!\(^o^)/

数も釣ってサイズも大きい...流石です!!ヾ(≧▽≦)ノ

今回もお持ち込みいただきましたH様、とても寒い中ありがとうございました<m(__)m>

またのご来店お待ちしております(*´▽`*)

以上お客様釣果情報でした(●^o^●)


2023年1月23日 (月)

スタッフ佐竹「トンジギ」行ってきました! 2023-01-23 PM12:47

Photo_8

こんにちは!姫路店スタッフ佐竹です!!

先日、和歌山県南紀沖までビンチョウマグロを狙いに行ってきました!

釣り方は、この頃人気の「トンジギ」釣法。

200g~400gのジグをシャクりまくる、パワフルな釣り方です。

 

前日の釣果は船内全体18本!?

期待が高まります...

 

今回は、那智勝浦本面から出船している「たいし丸」さんにお世話になることに。

17500934008440

出船から釣り場までは40分ほどで到着。(酔いやすい方は酔い止め必須!!)

朝イチは風がそこそこ、波もそこそこといった様子。

直近の傾向としては開始直後に釣れ続くことが多いとのことで、早めに釣って安心したいところ...

 

17494431269763

一発目は、白浜店スタッフ三和さん!!

18㎏の大物を仕留めました!

これは時合到来か!??と期待したものの...

 

17499926040953

釣れません。。。

腕も疲れてきました。マジで筋トレです。

ですが、シャクリ続けなければ釣れない釣り。一心不乱にシャクリます。

 

Img_8206

またまた、三和さんにヒット!!!

サイズダウンですが、立派なトンボです。 

 

私も負けじと休憩なしでシャクる!!

ですが...

最後までアタリが来ることはありませんでした。。。

しかし、なんと三和さんはラスト流しでも掛けて合計3キャッチ!

17500934110049

船内5人の中で一人勝ちでした!

 

そんな三和さんが使用していたジグは...

Img_0188

SLASH 「スムースリアクターロング」

一日通してこのジグしか使わなかったそうです。

値段もお手頃なので、良ければ持って行ってみてください!

 

こんな感じで、スタッフ佐竹は撃沈しました。

後日聞いたところ、次の日からはまた爆釣しだしたそう!

急に釣れなくなる、マグロあるあるだそうで...

多少のギャンブル要素はありますが、最近は調子の良い日が多いです!

比較的手軽に狙えるマグロですので、是非挑戦してみてください!!

 

ちなみに、味はめちゃくちゃ美味いです。


2023年1月22日 (日)

サーモン狙い!@海恵(`・ω・´)ゞ (まるは釣具 姫路店)2023-01-22 AM07:04

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

先日海上釣堀へ行ってきました!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

今回お世話になったのは 海恵さん!

 

17505684447837_small

集合・出船場所はなんと当店から車で3~5分ほど!めちゃ近です!

 

水宝さん・海恵さんは日本全国の海上釣堀でも最大級規模の釣り堀です!!

 

そんな海上釣堀にすぐ行けちゃうって魅力しかないですよね!!(≧▽≦) 

 

 

今回の狙いは『サーモン』!!

 

 

やっとこのシーズンがやってきましたヾ(≧▽≦)ノ

  

今年も年同様ルアーで狙うことができちゃうんです!!(≧▽≦)

 

もう楽しみでしかない♪(*´ω`*)

 

てなわけで!今回も友人を引き連れてレッツゴーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

 

17505683450254_small 

 

薄暗い中お迎えが到着(≧▽≦)この時が一番わくわくしますよね!!

 

17505683555271_small

 

釣り場についたら明るくなっているので準備もしやすい(*'ω'*) 

 

ちなみに今回の無謀な挑戦はこのロッドでサーモンを釣ること!!(笑)

昨年はジョイクロでサーモンを釣ることでした!フックをシングルフックに変えて1本針にするとバランス崩壊(;・∀・)

それでも頑張って釣ってた記憶があります(;^ω^)

 

周りの方に迷惑が掛からない範囲で無茶をするのが私の密かな楽しみ方(笑)←変人です(;・∀・)(笑)

 

私のような変人仲間の方のためにロッドの紹介だけ少し書いておきますね(笑)

 

Img_0178_small

 

でん!プロトラスト 『ミニバーサル60』

 

そう!穴釣りロッドです!全長60㎝(笑)そんなんでサーモン釣れるわけ・・・(;・∀・)

 

17505684372759_small

  

釣れちゃいました(笑)

 

ということで無謀な挑戦は達成できました!!が・・・

 

友人が続けざまに3本釣ってるなか、私はやっと1本(;^ω^)

 

こんな状況下での釣りになってました(;^ω^) 

いや~・・・タックルって大切なんですね(笑)

 

分かり切っていることですが・・・

『ミニバーサル60』は穴釣りロッドですので、穴釣りなどのちゃんとした目的で使うとすごく使いやすいロッドです(笑)

是非穴釣りの際には使ってみてくださいねヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

ちょっと数を伸ばしたくなったのでここでタックルをチェンジ!

 

ライトゲームタックルで狙ってみると・・・

 

 17505683997050_small 

 

あら~(;´∀`)簡単すぎる(笑)

 

さっきまでの苦労は何やったんやろ?ってくらい簡単に釣れました(笑)

 

友人がポンポンヒットしてるのに納得しました(;^ω^)

 

17505683719573_small

 

ヒットルアーはSLASH『ライブサタン3in』これめちゃ釣れるんですヾ(≧▽≦)ノ

 

でもすぐ見切り始めるので・・・ここでルアーをチェンジ!!

 

 

私の今回の秘密兵器!!

 

 

17505684294261_small

 

メタルバイブ!!

エバーグリーン『リトルマックス』です!

 

予想通りサーモンたちに大好評でした(●´ω`●)

 

いい感じに釣れ続けたのでここで逆転できるかと思ったんですが・・・

 

何やら友人のヒットペースが上がっているような(;・∀・)

 

 

ルアーを見てみると・・・

 

一緒のルアーついてました(´;ω;`)ウッ…秘密兵器でもなんでもなかった( ノД`)シクシク…

 

即バレして技盗まれてました(´;ω;`)しかも友人はブドウ虫とメタルバイブをローテーション!

 

そんなの勝てるわけないやろーーーー!!!<(`^´)>ってなわけで見事に惨敗でした(笑)

 

ちなみに友人は釣って即いけすに入れてまたルアーを投入してたので写真が残念なことに1枚しかないです(´;ω;`)

17505684538266_small

17505684547289_small

 

サーモン狙いが始まって間もないですが、いいサイズです!!(*´ω`*)

 

今後さらに大きくなって脂の乗りもよくなります!!超超超おいしいですので是非釣って食べてみてくださいね!

 

最高ですよ!!刺身・あぶり・ちゃんちゃん焼き・ムニエルなどなど絶品です!!

 

是非釣行してみてくださいね!(*´ω`*)

 

 

オススメのタックル・ルアーなどを最後にご紹介させていただきます!! 

 

Img_0181_small

 

SLASH『サイレントビジョン』

コストパフォーマンスに優れており、使い勝手も抜群のロッド!!

Img_0182_small

 

SLASH『リードビジョン』

サイレントビジョンよりワンランク上の使いやすさ・感度が欲しい!って方はこのロッド!!

 

Img_0183_small

 

今回使用したルアーはこんな感じです!!

リトルマックスのみフックの交換が必要となりますのでご注意くださいね!

 

 

Img_0180_small

 

入口すぐにサーモンコーナーを作成しておりますので是非ご覧くださいね!!

 

気になった!やってみたい!って方はお気軽にお声がけくださいませ(^^♪

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!!


ヤリイカ釣行! (まるは釣具 姫路店)2023-01-22 AM06:40

まるは釣具姫路店の大加戸です。

1/17、ヤリイカを狙って福井県若狭大島沖へ

釣行してきました。

海生丸さんの深夜便で21:00に出船。

約1時間でポイントに到着。

ポイントの水深は約100m。

シンカー30号、オモリグ2本針で開始。

周りではポツポツと釣れ始めますが、自分は・・・

ようやく1杯目が釣れたのは0:00前。

それからようやく当たりが出始め、

良型も。

1171

回収中のエギにこんなうれしい外道も!

1172

スマガツオ!

最近、日本海でもちょくちょく釣れるようになっています。

しかし、海は相変わらず秋の海。

シイラ、マフグ、サバフグ・・・・

特にシイラが多い事!

0:00を過ぎてから潮が非常に速くなり、

(上潮0.4ノット、底は1ノット以上!)

シンカーも40~50号を使用し、仕掛けも1本針に変更。

当たるレンジは90~100mの間。

マイカ混じりにポツリ、ポツリ、と当たり

終ってみれば

1173_small

ヤリイカ12杯、マイカ4杯、スルメ1杯、スマガツオ1匹

厳しかったけど、それなりの釣果に。

ヤリイカには効果抜群のエサ巻きですが、

これだけフグが多いとフグを集めてしまい、

ロストも多いので、使用は控えた方が無難かな?

(もちろんフグが少ない時はエサ巻きでやって下さい)

シンカーもブラック等、発光しないものがおすすめです。

また、この季節は潮が速くても基本、アンカー打ちでやり、

パラシュートでの流し釣りはしません。

従って、潮が速ければ当然、重いシンカーが必要です。

メタルスッテなら30号、オモリグなら50号迄は

用意しておいて下さい。

(30号以上はオモリグの方が良いと思います)

また、ドロッパーは潮の抵抗を受けますので、

潮の速い時は外してください。

今回、使用したロッドは

SLASH アーカードメタルゲームAM-B562HFC

       同         AM-B682HFCO

の2機種。

30号迄のシンカーの時は562、それ以上は682と使い分けています。

重いシンカーも使い、今の所レンジも深いので、

ぜひ、しっかりとしたロッドを1本持参して下さい。

今週も行きたいですが、天候が・・・

Photo_24


2023年1月21日 (土)

お客様釣果情報!!(タイラバ) (まるは釣具 姫路店)2023-01-21 PM07:46

こんばんは!

本日、お客様からの釣果情報を頂きましたのでご紹介いたします。

 

ハナ様より...

Img_0175

真鯛6匹の釣果!!

家島沖にてタイラバで釣られたそうです!

MAXサイズは38cm!

天然もの特有の綺麗な魚体です♪

 

冬でも狙えるタイラバ!

姫路から気軽に行ける家島沖、皆さんも是非いかがですか?

落として巻くだけの簡単ルアーフィッシングタイラバ、チャレンジしてみてください!!


2023年1月20日 (金)

アングラーズチャンネル更新~! (まるは釣具 姫路店)2023-01-20 PM05:59

皆さんこんばんわー

まるは釣具姫路店の後藤です♪

 

今回のアングラーズチャンネルは~?

 

枚方出屋敷店 白鳥&加藤が送るフックリリーサー講座です!!

浜寺公園フィッシングパークでエリアトラウトを堪能しております!

是非、ご覧ください!


2023年1月19日 (木)

お客様釣果情報~~!!! 2023-01-19 PM08:44

こんばんは!まるは釣具姫路店の森です(●^o^●)

来週から今冬最大の大寒波が襲来するようですね(;´Д`)

当店では防寒着・防寒用品各種取扱っております!ヾ(≧▽≦)ノ

店頭にない商品もお探しいたしますのでお気軽にスタッフまでお声掛けくださいm(__)m

さて、今回もお客様より釣果情報を頂きましたので紹介したいと思います(≧▽≦)

山下様より

99999999999999999999999999

良型のチヌ6枚ヾ(≧▽≦)ノ

更に一番大きいサイズは…

77777777777777777777777777777777777

50cm!!

これだけのBIGサイズになると迫力が違いますね(≧◇≦)

今回もお持ち込みいただきました山下様、お疲れの所ありがとうございました<m(__)m>

またのご来店お待ちしていります(*´ω`*)


2023年1月18日 (水)

スタッフ釣果情報~!!! 2023-01-18 PM04:00

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●^o^●)

今回もスタッフ福本より釣果情報が届きましたので紹介したいと思います(*´▽`*)

大阪府・小島漁養所にて...

De47bb4a2c5f4df3ba1ef0ebfb1611e0

80a7dfa2c65b457d814719cf9cfb76f8_3

5b8e7857c53d4ed6a0fb257edeff88ee

大漁ですね(*´▽`*)

写真のほかにも釣れていたらしく、65cmの青物が海に帰っていったそうです(・ω・)

結果はスタッフ福本がメジロ2本、ハマチ3本、鯛1枚

友人がメジロ1本ハマチ3本とのことです(≧◇≦)

さらに、アジやシーバスも泳いでいたらしくノマセでも狙えるとのことですヾ(≧▽≦)ノ

そしてスタッフ福本おすすめのエサはこちら!!

Img_0090

かつお一本物!!(≧◇≦)

これ一本ではらわたも付いているので青物はもちろん真鯛も狙えちゃいます(*´▽`*)

釣り堀に出掛ける際は試してみてはいかがでしょうかヾ(≧▽≦)ノ

以上スタッフ釣果情報でした(●^o^●)


2023年1月17日 (火)

お客様釣果情報~~!!! 2023-01-17 PM04:39

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●^o^●)

今回もお客様釣果情報を頂きましたので紹介したと思います(*´ω`*)

まずは山下様より…

Img_0020 コンテナトレイ2つ一杯のチヌ!!

どれも良型ばかり…流石ですヾ(≧▽≦)ノ

お次はH様より

Img_0058 こちらも良型ばかり!Σ(・ω・ノ)ノ!

寒い中、安定した釣果流石です!!(*´▽`*)

お持ち込みいただきました山下様、Hお疲れの所ありがとうございましたm(__)m

またのご来店の待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ

以上お客様釣果情報でした(●´ω`●)


« 2022年12月 | TOPページ | 2023年2月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSS(XML)フィード