播州姫路 釣遊記

« お客様釣果情報~~!!! | TOPページ | 新製品早期ご予約キャンペーンのご案内! »

「高島の泉」に管釣りに行ってきました!!  2023-01-12 PM02:33

Photo_11

こんにちは!姫路店スタッフ佐竹です。

冷え切った気温、釣れない魚達。

釣りに行く気分が遠のく季節ですが、冬に本番を迎える釣りがあるんです。

しかも、設備も整っており簡単に釣れちゃうんです。

 

ということで、今回はエリアトラウト(管釣り)のご紹介!!

先日、スタッフ佐竹&後藤の2人で滋賀県にある管理釣り場、

フィッシングパーク高島の泉に行ってきたので、その様子をお伝えします!

 

17456701188428

こんな感じの池が3つあり、それぞれにニジマス・イワナ・ヤマメなどの魚たちが放流されています。

そして、日本三大怪魚の1角、イトウも放流されています。(90㎝近い個体もいます)

池は湧き水で作られており、安定した水温の中釣りが楽しめます。

 

17456600505105

釣り開始後数分。

まずは1匹目!ニジマスです。

HITルアーは「ダイワ ダブルクラッチ60SF」

ミノーは、巻くだけで一定のレンジをキープして泳いでくれるので初心者にもおすすめ!

 

17456600824708

続いてスタッフ後藤にも。

HITルアーは「セニョールトルネード」

こちらもゆっくり巻くだけで、回転しながら泳いでくれる優れもの。

 

開始1時間半ほどたった頃。

ここで、スタッフ後藤がスプーンの「ディープカッパー5g」で大物をHIT。

が、掛けた位置が悪かった...

木に巻かれてラインブレイク。

残念。。。

17456600557413

17456600877151

その後は「ダイワ 鱒の華」に好反応!
アタリは多いですが、フッキングが難しいです。

 

1日通して、小型~中型サイズをたくさん釣って終了!

大型サイズは釣れませんでしたが、数釣りが楽しめました!

また、大物を求めて来たいと思います。

 

17456601257246

17456601309898

ソルト用ライトゲームタックルを流用できるので、気軽に始められますよ。

ロッドはライトゲームロッド5~6ft台のULクラスがおすすめ!

リールは2000番前後のスピニングリールにナイロン3~5lbを巻きましょう!

 

いかがだったでしょうか。

釣りに行きたいけど、釣れる気がしない...

と悩んでいる方は管釣りがおすすめ!

管理釣り場は全国にたくさんありますので、気になった方は

お近くの管理釣り場を探してみてください!

ご質問等あれば、当店スタッフまで!


« お客様釣果情報~~!!! | TOPページ | 新製品早期ご予約キャンペーンのご案内! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード