播州姫路 釣遊記

« お客様釣果情報!!(タイラバ) | TOPページ | サーモン狙い!@海恵(`・ω・´)ゞ »

ヤリイカ釣行!  (まるは釣具 姫路店)2023-01-22 AM06:40

まるは釣具姫路店の大加戸です。

1/17、ヤリイカを狙って福井県若狭大島沖へ

釣行してきました。

海生丸さんの深夜便で21:00に出船。

約1時間でポイントに到着。

ポイントの水深は約100m。

シンカー30号、オモリグ2本針で開始。

周りではポツポツと釣れ始めますが、自分は・・・

ようやく1杯目が釣れたのは0:00前。

それからようやく当たりが出始め、

良型も。

1171

回収中のエギにこんなうれしい外道も!

1172

スマガツオ!

最近、日本海でもちょくちょく釣れるようになっています。

しかし、海は相変わらず秋の海。

シイラ、マフグ、サバフグ・・・・

特にシイラが多い事!

0:00を過ぎてから潮が非常に速くなり、

(上潮0.4ノット、底は1ノット以上!)

シンカーも40~50号を使用し、仕掛けも1本針に変更。

当たるレンジは90~100mの間。

マイカ混じりにポツリ、ポツリ、と当たり

終ってみれば

1173_small

ヤリイカ12杯、マイカ4杯、スルメ1杯、スマガツオ1匹

厳しかったけど、それなりの釣果に。

ヤリイカには効果抜群のエサ巻きですが、

これだけフグが多いとフグを集めてしまい、

ロストも多いので、使用は控えた方が無難かな?

(もちろんフグが少ない時はエサ巻きでやって下さい)

シンカーもブラック等、発光しないものがおすすめです。

また、この季節は潮が速くても基本、アンカー打ちでやり、

パラシュートでの流し釣りはしません。

従って、潮が速ければ当然、重いシンカーが必要です。

メタルスッテなら30号、オモリグなら50号迄は

用意しておいて下さい。

(30号以上はオモリグの方が良いと思います)

また、ドロッパーは潮の抵抗を受けますので、

潮の速い時は外してください。

今回、使用したロッドは

SLASH アーカードメタルゲームAM-B562HFC

       同         AM-B682HFCO

の2機種。

30号迄のシンカーの時は562、それ以上は682と使い分けています。

重いシンカーも使い、今の所レンジも深いので、

ぜひ、しっかりとしたロッドを1本持参して下さい。

今週も行きたいですが、天候が・・・

Photo_24


« お客様釣果情報!!(タイラバ) | TOPページ | サーモン狙い!@海恵(`・ω・´)ゞ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード